さまざまなビジネスのかたち | コンビニ社労士®︎ 安 紗弥香 ブログ「コンビニから日本を元気に!」

コンビニ社労士®︎ 安 紗弥香 ブログ「コンビニから日本を元気に!」

コンビニ業界を元気に!そして、コンビニで働く人も、もっともっと幸せになっている。そんな世の中にしたい、コンビニ社労士®︎ 安 紗弥香のブログです。

こんにちは!
コンビニにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ、さやさやですクローバー


photo:01

朝のセミナー、ある方とのミーティング、
さらに、年金事務所へのおつかい、さらにさらに
お昼の研修が終わって、夜はセミナー。
眠くなるかと思いきや、意外と研修でテンションが
上がって、いまなお、絶好調に起きております。
期間限定で頑張れば、自分も出来るのかも…と
勘違いし始めているところです。


さて、最近、本当にさまざまなビジネスのかたち
出会います。単独ビジネス始め、コラボビジネス、
いろんな紹介ビジネスなどなど…。。また、
その扱うサービス、商品もさまざまです。


よくもまあ、こんなに思いつくなあ、と驚き、
感動してしまうほど、ニーズを発掘し、
仕事にされる方が多いことにビックリします。


私も、もとは1人で始めた事業でしたが、
最近は、1人で仕事をするというよりは、
誰かと一緒に仕事をする、コラボビジネスを
主体にしています。もちろん、社労士としては
単独で動くことも多いですが、セミナーだったり、
コンサルティングだったり、ニーズの発掘から
誰かと連携して動くことも増えてきています。
それはやはり、

・ビジネスのスタイルを増やす

という狙いと

・自分がやろうとしている仕事の可能性を探り、
 広げる


ということと、何より、

・個人で出来る情報収集(ネットワーク)の幅には
 限界がある


と考えたからです。


既存のビジネスモデルを活用して事業をやる
フランチャイズビジネス」というものもあり、
コンビニチェーンへの加盟がまさにいい例ですが、
スタートダッシュがかけやすい反面、自分の
オリジナルを追求することがなかなか難しい、
というデメリットもある。それであれば、
私としては、一からビジネスを立ち上げるほうが
いいかな、と。最初はむちゃくちゃ大変だけど、
いろんな可能性を試しながら、一番自分の
ビジネスにピッタリ合った方法を見つけて行く、
というほうが、自分っぽいな、と思い、
去年の5月にまったくのゼロから始めました。


私は今のところ、目に見えない無形サービスを
提供する道を選んでいますが、ゆくゆくは、
それを形にして見てもらえるようにしたい。
例えば、セミナーのDVDやCD、書籍だとか。
それを実現するには、今はまだ自分自身の力が
未熟なこともあり、もっともっと自ら仕掛けて
いったり、他のプロの力を借りながら進めて
いこうと計画したりしているものもあります。


ただ、いずれのかたちにしても、
ビジネスを形に、発展をさせていくためには、
こういうことが大事なのかな?ということが、
この1年ほどで痛いほどわかってきました。


1情報収集力

ニーズの発掘には、まず、そのニーズが
どこにあるのかを知ることが大切です。そして、
単純に見えているニーズだけではなく、あらゆる
情報から、隠れたニーズを掘り起こす、という
アクションも必要になります。


もちろん、サービスを提供する範囲にもより、
自分の近しい人だけであれば、自分の周りの
情報を出来る限り細かく収集することが
必要ですが、日本全国まで対象を広げていくなら、
よりマクロな情報が必要になってきます。


私であれば、コンビニの店長さんが思い悩む
課題は、売上を上げることと、店舗スタッフをどう
思いのままに動かすか、ということに集約される、
ということに気付き、そこからそれらを本部社員と
かぶらない範囲でサポートできるのではないか…と
思い至り、それが、起業の動機になっています。



2決断力

情報収集して、ある程度のニーズも把握して、
そこで、

「よし、やろう!!!」

という決断がなければ、ただのインプットで
終わってしまう
ので、具体的な計画、ビジョンを
掲げて、行動することを決断しなければならない。
さらに、その決断は、次の行動力もふくめ、
タイミングが命。競合が出て来てしまったら
その対策も大変なので、やることが見えてきたら、
いつまでに実施するか、という決断が重要だと
思っています。


決断するスピードには、自信あります(笑)。
でも…。。次で結構壁にぶちあたっています。。



3行動力

1人でやるにしても、誰かと一緒にやるにしても、
具体的な行動に発展しなければ、成果も生まれない。
私はいま、まさにこの壁にぶちあたっています。
ある大きな契約を取っていくために、それなりの
準備をし、それなりの計画を立てて、行動に移す、
という手前まで来ているのですが、そこから
なかなか次の一手が出せない。。。


決断がにぶっているのか、上手くいくのか…と
疑っているのか。。自らやる!と決めたことが、
コラボビジネスで思った以上に発展してきていて、
その発展スピードに、いささかビックリしている
状況です。でも、このスピードがめちゃくちゃ
重要だし、自分の発想がすごく大きな可能性を
秘めている、ということもわかったので、
あとはやるだけ、なのですが…。失敗を恐れず、
行動はし続けていきたいです。



社労士のビジネスだと、他士業との連携も、
一つのビジネスのかたちだと思いますが、これも、
ある程度の情報を発信して行かないと、
そもそも見つけてもらえず、連携のお話すら
出て来ない。。。


私は、社労士としては、とある行政書士さんとの
連携を「未熟だから」という理由でフイにし、
(ごめんなさい…今からお願いしても遅いかな)
税理士さんとの連携も、なかなか恵まれずに
いましたが、今後はそういう他士業の方との
コラボチャンスが1%でも出て来たら、今度こそ、
提携の道を探っていきたいですね…(^^)クローバー



皆さまの、1クリック応援でこのブログに
10ポイントが入ります(1日1回のみですが…)。
直球のお願いですが、ぜひぜひ、応援、
よろしくお願いいたします。
↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

にほんブログ村