学校説明会(まずは東京タワー麓) | 我が家なりの中学受験(帰国子女2023&一般2026)

我が家なりの中学受験(帰国子女2023&一般2026)

海外生まれで日本や海外を行ったり来たりして育った帰国子女の子供達。長女の中学受験に向けて奮闘した日記からの、長男は一般受験2026の予定。
勉強ばかりなんて無理なので、かなり息抜き手抜きしながら取り組みます。ゆるゆるあまあま受験。

今日の午前中、

学校説明会を2つ予約していました!


なので、夫婦で手分けして参戦学校学校


ひとつは、芝中学。

ひとつは、巣鴨。


どちらも、気になってる学校ですドキドキ


昼ごはんを食べながら、

聞いたお話を夫婦でシェアグッド!


で、

どちらももっと行きたくなっちゃったよーラブラブ


我が子は共学志望ですが、

男子校っていいなぁと思うこの頃ですキラキラ


ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま


芝は、校長先生をはじめ、

先生方のお話しが上手で、

聞いてるのが楽しく、

飽きない✨

毎日こんな授業ならば、楽しいだろうなぁ気づき

教員たちは、生徒に学校は楽しいところだって思ってもらいたくて、いろいろ取り組んでいるそう。

実験、体験、行事が多いっていいよねおねがい



今回、子供を連れて説明会にいけば良かったなぁと

す・ご・く思いました。

みんな飽きずに聞いていたからねにっこりにっこりにっこり


長女の時、説明会で感じたことUMAくん

学校説明会の時間って、

子供には意外とひまで苦痛だし、

時間の無駄だなって感じちゃうよね。

だってホールの席でみんな、

塾の宿題やったり、

携帯ゲームをしてる子が多くて、

何のために来てる?って感じだったから。

だから、我が家は説明会は親だけ。

20〜30校見に行ったかな。

その中から絞った学校に、

校舎見学会や、体験授業、学園祭などは、

子連れで行っていました流れ星


でも、芝は説明会も楽しいから子連れでOKかなと。

来年は連れて行こうと思いましたチョキ

それより、まず文化祭かなさくらんぼ