こんにちは。
さやかです。


先日の、

魂の声のお絵かき解説。



魂の声って言うけれど、
結局は自分の声を大事にしたらいいですよー。


っていうのを、
わかりやすく解説してみました😊



 
 
魂の声に従うって

自分に素直になるレッスンのなかで
段階的には大事なことなんだけれど

それだけに振り回されると
 
 

「自分だけと自分じゃないものに支配される」
 
感覚になっちゃって
しんどくなるから

こういう流れなんだーって知っておくだけでも心が軽くなると思うのです。
 
 


魂って、
けっこう衝動的なので
全部やると本気でしんどいと思う。

しかも、
衝動的な上に一貫性がなかったりするんです。



だから
魂が望んでいるからって
無理やり破壊行為に及ばなくてもよいですし😂
 
(でも破壊行為をやりたいならやればよい。
 
そういう衝動的な馬鹿力が必要な行為って、
後先考えると、とてもじゃないけどやれなくなるしね。)