こんにちは。

神さまと仲良くなる方法
あなたと神様を仲人する
はたなかさやかです。






というわけで、
熱田神宮に行ってきました。




道中の気になる神社もセットでいこうということで、

まずは、北区大曽根の

山田天満宮さんへ。




こちらは、4代将軍家綱のとき
時の尾張藩主が学問・教育を広めるために勧請した天神さん。
 
江戸の比較的初期に作られた神社さんですが、

境内には
お金と福徳の神様・金神社さん
こがねじんじゃ。これは1700年代から)

御嶽神社さん

など、
いろんな神社さんが合祀されてるので
一社でいろいろ楽しめる神社さん。



ちょうどお昼前だったんだけれど、

お仕事始めらしい
スーツや仕事着の皆さんが
たくさんご祈祷の列を作って
受けられてました。

学問と福徳と
縁結びとお商売の神さまだから

お商売されてる方には
たしかにぴったりなのかもしれません。





初めて行ったときは
次の予定もあって急いでたので
帰り道に宝袋持ってる人を見て、
あれ欲しいー!

画像はお借りしました





ってなってたので、
念願かなって今日は購入してきました❤️


子年だし、
ちょうど良いタイミングだった気がしますねずみ





というわけで、
熱田神宮初詣の話は、
続きまーす。