卒業式/買った本 | 自分応援♡主婦ブログ(*´˘`)

自分応援♡主婦ブログ(*´˘`)

4月から中学生2人の母。
主人と家族4人暮らし。
貯金、家計管理、お家のこと、整理整頓、ダイエット、わんこのことなど…私の好きな物など日々の記録ブログ(´﹀`)
ちなみにHSPです。
小さな幸せを毎日ひとつでも見つけるようにしています♪





一昨日、無事に卒業式を迎え、
やっと一区切り付き
ホッとしておりますにっこり



子供達の笑顔が眩しい、
とてもあたたかい卒業式でした♥



昨日は次女は終業式。
私はパート。



今まで子供たちだけで
ショッピングモールへ行くことは
許していませんでしたが、


卒業したことだし、
コロナ禍の小学校生活で
楽しみも少なかったことから、
長女がお友達とショッピングモールへ
遊びに行く事を許可!


仲良し5人組で
1日ショッピングモールで
楽しく過ごしてきたようですニコニコ



プリクラを見せてくれたり、
お友達があまりお昼を食べなくて
自分も我慢したんだ〜とか(笑)
お揃いのもの買う予定が
趣味が合わなくて
みんなでは結局買わなかったんだ〜
とか(笑)


行く前とあとでは、
お友達と行くことの楽しみも
合わせることの大変さも知ったようで
いい経験になったみたい泣き笑いw


★★★


今日は中学生に向けての切り替えで
体操着に名前を書いたり、
中学用品の仕舞う場所を作ったり、
春休みのスケジュールを
一緒に立てました。


本屋さんへ行ったとき、
長女のために
良さげな本を購入したの。





ユーチューバーの
東大女子みおりんさんの本。


塾に行くことも考えてはいるけれど、
今のところは自宅学習で考えていて

まずは子供が自分で学習するという
意欲作りから始めたい!


中学のうちに
子供が自分に合った勉強法を
身につけることができたら
その先もずっと
勉強が楽しくなるかな?飛び出すハート


親の声掛けも
きっと大事になってくるよね。


見守ることと、
必要なときにサポートできること。


私も私と子供の丁度いい
やり方を模索していこうと思う昇天