最近のハズレあれこれ | 日々記録、旅記録

日々記録、旅記録

香港在住23年目、訪韓歴25年超になりました。

香港生活のいろいろ、旅記録やお買い物記録など、気の向くままに更新。

今年に入ってから、いろいろ小さいハズレが多くて、新年早々泣いてます泣
 
お友達には何度となく、「香港だから今は年末、旧正月で年が明けたらいいことあるよ~」なんて言ってもらってますが、いろんなところでハズレくじ引き続けてて、やだやだ・・・。
 
ネタにはなるけど、いい加減、いいこと続いてほしいです~。
(全部書けてないだけで、小さい幸せとかおいしいごはんもあるんですけどね、はずれの方が多い感じ)
 
てことで、最近のハズレを一挙公開、みんなで笑おうw
 

まずは、最近気に入ってたTHE JANG(韓国料理屋)にて。
 
メニューにはあるのに、ずっと品切れ表示だったカムジャタンがやっと注文できまして、迷わずオーダー。
 
が、しかし、出てきたもの、これですよ。
 
山盛りで、すご~っとはなるのですが、すぐに、え?あれ?え?ってなっちゃうやつ。
 
えのき、生のままあんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐり
これはあかんでしょ?
 
骨付き豚肉は、リアル感あって悪くはないんだけども、中のお野菜もほぼ生(苦笑)。
鍋物の具は煮込んであってほしいですよね。
カムジャタンだから、じゃがいもはごろごろなんだけど、じゃがいもだけ別で茹でたか蒸したかを入れてるだけ。
煮込み感ゼロでもう涙出そうwww
白菜やその他お野菜については、生のまま入れただけで熱いスープをかけて完成させたようなクオリティで。
 
私の知っているカムジャタンとはかなりの差があって、がっかり~。
 
しかも、もっとがっかりだったのが、ご飯がめちゃまずいやつ。
香港でよくあるくっさいやすいお米を韓国の器に入れてあって、これは絶対ダメでしょ。
茶餐廳ならともかく、韓国料理でこの低レベル米を出すところ、他にないんじゃない?
 
なんかもうだまされた感満載で、一気にテンションダウン。
一番最初に食べた海鮮チャンポン以降、はずれてるような・・・泣悲しい泣
 
ここ、おかゆもいろいろあるんだけど、このお米で作られてたら、食べられたもんじゃないのでお試しはせず、行くのやめるかも。
最初の喜び、返してほしいくらいなクオリティだったので(カルグクスも乾麺だったし)、評価下げます。
 
やっぱ行きつけのお店とかchumcum味、ソラボルの方が本物感あります。
新規開拓せず、長く通っているところがやっぱり安心ですね~。
 
次。
 
この前イオンで見かけて、オフィスで食べてみてもいいよね~って買ってみた。
 
バナナはどこ?ってくらいに超甘チョコクレープでした。
これで、19.9ドルです。
甘いの大好きなら、よいかもしれません。
 
そして、最後。
 
店内飲食が18時までになりましたが、とある日の17時以降、ほぼ17時半に近い時間にぶたはげへ。
 
ぶたはげも太古に2号店できたし、頑張ってほしいですね~。
 
季節メニューにカニ天丼があったので食べてみたくて。
 
ここの天丼はレベル高くて何度か食べてきてて、その上、かになら間違いないな~と思ったんだけど、私が思うかにではない種類のかに天ぷらでソフトシェルクラブみたいなものでした。(笑)
 
ただ、まあ、揚げ方とかは悪くないので、天ぷらとしてはおいしく食べたんだけど、この日のご飯が最悪!!
 
ここのお米は日本のもののはずなので、しっかり炊いてあれば、おいしいんですよ。
文句なしに、満足できるお味なのに、この日のご飯は、べちゃべちゃ。
ちょっと柔らかいねのレベルじゃなくて、水の量完全に間違えましたよね?級のべっちょり。
いいお米なのにもったいない~!!
 
日本人監修だったはずなんだけどなー、半年もたたないうちにご飯の炊き方がだめになるとか、やばくない?
今後が心配ではあるけど、この前までは安心できていたので、たまたま運が悪かったと思いたい~。
 
殿の豚丼のごはんも同じくだったので、全くお米の炊き方を知らない人が担当したのか、早く改善してほしい。
せっかくおいしいのに、ご飯が失敗とか、もったいなさすぎるよー!!
太古にベテランがみんな行っちゃって、こうなったんだろうか?とか、考えてしまったwww
(だとしても、九龍灣にもまともな人残っておいてほしいわ~)
 
私的には炙りえんよりぶたはげの方が好きだし、近いのでこれからも行きたいので、是非にお米もしっかり炊いてください。
(ここで伝えたところでお店に声が届くと思えないけど、声には出したい出来事でした)
 
カニ肉入りの茶碗蒸しはあっつあつでおいしかったです。
 
ちなみに現在、18時までの店内飲食、前だったら17時半がギリギリラストオーダーだったような気がするんだけど、お店によっては早めに終了するところもあるみたいなので、店内で食べるなら17時15分くらいには行っておいた方がよさそうですね。
ぶたはげはぎりぎり17時半まで入れてたみたいだけど(他店は断られました)。
 
さて、いよいよお誕生日がやってきますが、こんな状況なので、おうちごはんに決まりました。
香港の規制は2月3日(旧正月3日目)まで、店内飲食18時までが継続されることになっているので、今は仕方ないよね。
また元に戻ったら、どこかに連れて行ってくれるらしいので、誕生日はおうち焼肉か、豪勢にお刺身もりもりかな?笑
 
誕生日と、旧正月があけたら、いいことがいっぱいありますように~!!
 
イベントバナー