深水埗で布を買う・その1 | 日々記録、旅記録

日々記録、旅記録

香港在住24年目、訪韓歴四半期超になりました。

香港生活のいろいろ、旅記録やお買い物記録など、気の向くままに更新。

デモからコロナですっかり

週末引きこもりな生活丸2年。

 

飛行機にも乗れなくなって、

メンタルもダダ下がりで

何もする気なくなって。

 

同時に更年期突入で

体調悪いわ、外出するのに

勇気いるわ、で、ダラダラ

週末続けてきたけども、

いい加減飽きた(笑)

 

体調もまだまだだけど、

最悪よりは改善。

 

やっとちょっと出かけようと

いう気持ちも出てきた今日この頃。

 

香港はコロナも落ち着いてるし。

 

で、やっと行けました。

 

深水埗

 

香港在住日本人の間でも話題の

香港柄布を買いたくてね~。

 

行く気になれば、いつでも行ける

場所だけど、いろいろが重なり続け

なかなか。。。

 

でも、やっとなんか自分の目の前?

開けてきた感じがしてるので、こういう

タイミングはお出かけしないとねw

 

便利なことに、うちからはバスで1本。

乗り換えもないのですごく便利で。

(と、わかっていても気力がないと

動けなかったこの2年・・・)

 

早速布巡りしてきました~。

 

バス停から一番近くにあるお店、

後々考えたらここが一番安い。

 

しかし、路上展示(道路のすぐそば)
 
なので、チラ見だけして、有名店へ。
 
香港在住の人は皆行ってるのでは?
くらいな有名店。
 
明るいおじちゃん2名が出迎えてくれました。
 
いろいろある💛
 
でも、私が狙ってるやつじゃない~。
 
いろいろあるし、かわいいのも
あるんだけど、ちょっと違うんだよね。
 
以前にあったデザインは品切れ。
 
次の入荷予定も?っていうので、
とりあえず、1つだけお買い上げ。
 
1碼(ヤード) HKD28
 
大好きすぎる紅白藍柄w
 
思った柄が買えなかったので
他のお店もチェック~。
 
昔からのこの通り、
なんか香港感じますよね~。
 
今回はこの通りをメインに偵察。
(といっても、路上店後ろの通りだけど)
 
中には日本製をメインにしている
お店もありました。
日本製、さすがにお値段がちゃうわ。
高いw
 
生命麺包のチェック柄ってw
名前にだいぶ笑えたわー。
(香港ネタ過ぎ)
 
これは普通のコットン素材で薄手
なので、15ドルとお安いですね。
(買って来ればよかったな)
 
ハギレを売ってるお店もあって、
1枚10ドル、4枚で35ドル。
 
1碼買いよりは割高だけど、
ちょっとずついろいろ欲しい
時にはこれ、いいですよね。
 
ウニッコ風がいくつもあったので
次回買うかもw
 

で、今回の戦利品♪

 

大満足💛

 

 
載せたい写真が多すぎるのでw
詳細はその2に続きます。
 
は~、見てるだけで幸せな柄。
 
茶餐廳のん、めっちゃよくない?
 
お友達にソーイングのプロがいるので
作品はお願いする予定w
うちにはミシンがないのでね~(言い訳w)
 
まずは普通にクロスとして使うし、
今後、ブログ写真の時にも出てくる
可能性高し、ふふふ。