キャセイパシフィック航空・ビジネスクラス(2019年3月) | 日々記録、旅記録

日々記録、旅記録

香港在住24年目、訪韓歴四半期超になりました。

香港生活のいろいろ、旅記録やお買い物記録など、気の向くままに更新。

またまた、またまた、
間が空いてしまいました。
 
最近はほんとに時間が足りなくて、
アメブロアプリすら開かない日が
増えちゃってます><
 
同じ1日24時間なのに、昔はこちらも
メインブログも書くだけの時間あった
はずなのに、なぜだろー??
 
インスタも開いたり開かなかったり、
SNS離れとまではいかないけど、前より
ネットしてる時間は減ってるような気が。
 
睡眠時間が増えたわけでもないしw
自分でも、何に時間を費やしているのか、
若干疑問ですけど、私は元気です。
 
おかげさまで、相変わらず飛行機乗ってます。
 
今月は1月に買っておいたバンテージパスの
1つ目でビジネスクラス搭乗しました。
 

普段、シップチェンジの多いキャセイゆえ、
ぎりぎりまでチェンジしろ~!と念じてた便。
 
こんな時に限って、ぜーんぜん変更なしで
結局予約当時のまま、B773Zってゆー
一番うれしくない機材で移動しました。
(画像上3つが773Z)
 
今時、2-3-2のビジネスクラスって
化石だろって言いたいよねwww
 
幸い、この便、2席だけあいてたみたいで
最前列3人席は真ん中空席になってて
お隣がいらっしゃらなかったのはよかった。
 
この機材になるんだったら、エコノミーでも
いいと思えるくらいなんだけど、相変わらず
キャセイにはこの機材が存在してて、しかも
座席リニューアルしちゃって、エコ10列もあり、
773Zはまだまだ使うってことですよね。
 
インボラだったら文句言うことじゃないけど、
自分で買ったビジネスクラスでこの機材が
当たった時のがっくり感は半端ないよね。
 
帰りはA330-300がアサインされていて、
こちらもリージョタイプがあるので、最後に
どんでん返しで、またかよってことがあったら
いやだな~と思っていたら、こちらも珍しく
予約時から機材変更なし。
 
おかげで帰りは快適フライト~。
 
が、しかし、機材繰りでも悪天候でも
ないのに、またも香港出発便がディレイ。
当然、折り返しの私の便もディレイ。
 
定時運行とか最初からする気ないよね?
と思わずにはいられないキャセイwww
 
不満もいろいろありますけども、
嬉しい恩恵などもあったりするから
結局キャセイの思うつぼで、お金を
落としてしまう次第。。。
 
1月2月4月5月とフライトが多くなるので
今月は控えめに4フライトのみ。
しかも全部キャセイ。
 
このままシップチェンジがなければ、
次のフライトは待ちに待った機材に
搭乗できそうなので、楽しみ。
 
だけど、そんな時に限ってってことが
過去多々あったのでねー。
 
目の前に飛行機いるのに、機材変わった
とかもあるから、飛ぶまでわからない。
 
次はボーディングと同時に記事アップ
しちゃってるかもしれませんー。
 
果たして喜んでいるか、文句言ってるかw
私も楽しみにしておきます。