ホテルのピンス | 日々記録、旅記録

日々記録、旅記録

香港在住24年目、訪韓歴四半期超になりました。

香港生活のいろいろ、旅記録やお買い物記録など、気の向くままに更新。

韓国の経済ニュースにホテルピンス情報がずらーっと並んでました。

が、今、訳して記事書いてる時間なしあせる

気になる方は今朝の経済新聞をご覧ください(丸投げ) www

インターコンチネンタルソウルコエックスロビーラウンジのピンスは
アルコールを含んでいるから、19禁ピンスとも呼ばれるそう。
망고 스파클링 쉬라즈 빙수は、36,000wしますけどね(笑)

ロッテホテル(ラウンジ)はアップルマンゴー使用でw39,000
5月1日~8月31日提供、さすがのお値段!

中にはお手頃なものもあるので、機会があったら行ってみようかな。
とはいえ、街中のカフェピンスも非常に気になり、、、どうなるかしら?

cafe TIAMOにもチーズピンスあるみたいですよー。



今年すでにチーズピンス3つ目だっけ?

チーズちゃん、大忙しね(笑)

全体的にマンゴーピンスが目立つ夏になりそうですね~。


個人的にはみのっちに呼ばれているので(爆)
チャンポドモヒートピンスとみのっちペアリングですね~ラブラブ

あ、そうそう、今年は初めて、TWOSOMEはPLACEでもCOFFEEでも
同じピンスを提供するみたい。
みのっちがいるので(しつこい)、そっち行きま~す。笑

夏にご一緒する方、もれなくTWOSOMEに拉致られますので、
よろしくお願いしますwww