ピックアップついでに街ブラしてきました。
そもそもサービスセンターが罪な場所にあるの。
便利すぎて、ついでに、そりゃお買い物するよね。
世界旅行、今度はイギリスに飛びました(笑)

キャス・キッドソン、セール中。
かなり長い時間悩んだけど、今日は誘惑に負けずに
お買い物なしで退散・・・。
日本のオンラインショップでもセールしてました。
日本と香港の購入価格はほぼ同じですねー、セールアイテムも同じ。
ここでは誘惑に負けなかったんだけど、、、
次なる誘惑が・・・ギリシャで待ってました。笑

今年に入ってからの我が家ブームなエッセンシャルオイル。
確か、APIVITAにも並んでいたな~って思ってたんですよね。
で、目の前にお店があったから・・・
種類とお値段確認がてら行ってみた。
ら。
誘惑に負けた(爆)。
エッセンシャルオイル、こちらは種類が多い~。
でもって、種類によってお値段も違って、、、あらあら。
パチョリもネロリもイランイランもあったんだけど、全て
結構いいお値段だな~って思ってしまって。
(ってのを考えたらprimeraのエッセンシャルオイルはかなり
お買い得ではないですかね~?お手頃価格でいいですよね。)
APIVITAは、primeraの香りと微妙に違って、好きって
思えなくて、、、APIVITAの方が香りが強いというか
主張がはっきりしていたというか・・・。
ま、そんな中、使ってみたいオイルがあったので・・・

グレープフルーツを買ってみました。
10ml、香港価格HKD200。
日本での販売価格は2,415円なので、今のレートで単純計算すると
こちらは日本での価格の方が少しお安くなりますね。
(レートは変動しますけども)
サンプルパウチは、ワイネリクシアラインのアンチリンクルデイクリームと
アンチリンクルアイ&リップクリーム。
私、よっぽどしわが目立っていたのか?と、悲しくなりつつも、
サンプルいただいてきました。
ランガムプレイスの店舗は初訪問だったから、アンチリンクルの
ラインをくれたことに若干疑問が・・・。
きっと、目元も疲れてしわしわだったんでしょうね~。
冊子になっていて、読み応えのあるリーフレットもゲット。
しかし、英語なので、気が向かないと開かないかもww

オイルについても、すごく詳しく説明がされているので
種類ごとに読んでみたいと思います。
ついでに、APIVITAのメンバーになってしまいました。
加入後、次のお買い物でお誕生月は1回に限り、ディスカウントが
受けられるそうです~、なので、1月中にまた買い物するかも。
エッセンシャルオイルの旅は、まだまだ続きそうです。