包丁を隠す | 犬と持たない暮らし

犬と持たない暮らし

家族4人+愛犬マルプーとスタンダードプードル

夫と長男は離れて暮らし、週末のみ帰省。

現在3LDKの家に
次男、マルプー、スタンダードプードル、私で生活しています。

おはようございます😃

ミニマリストを目指している主婦、もうすぐ40歳です。


これはもう何年も使っている果物ナイフです。

何がお気に入りかというと、

◼︎ピーラーがわりになる

◼︎洗うのが簡単(食洗機に入る)
ほんとは食洗機不可かもしれません。

◼︎色が好み

◼︎包丁よりも手軽に使える

などなど…

何年か前に雑誌に載っているのをみて

欲しい!

と思ったのがキッカケです。

と言うわけで、

今まで使っていたセラミック包丁を隠してみました。

一ヶ月経ってもセラミック包丁の出番が無ければさようならしようと思います。

果たして必要なのかどうなのか…

ちなみにまな板は



この薄いのを使っていますが、キャベツなど大物を切る以外はキッチンペーパーで切ります。

まな板は食洗機で洗えるとはいえ場所を取るので…

果たして大物もペティーナイフでいけるのか⁈

実験してみます。

ちなみに先日台所の排水溝ネットを使わない生活してみようと思ったのですが、

1日でギブアップ。

排水カゴにゴミが詰まるのがどうにもダメでした。

排水カゴを違うのに変えればいいかもしれませんね。

包丁隠してみた件、挫折したらまた書きます。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。