ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

このブログは15分以内3STEPでできる作りおきレシピを基本として掲載していますナイフとフォーク

気軽にゆるーく覗いていってください。


今回ご紹介するレシピは【10分麻婆もやし】です。10分あれば包丁なしでできるとっても簡単なメイン料理です🍴

失敗しがちなとろみづけも、調味料の中に最初から片栗粉を混ぜているので楽々。

激安食材のもやしを使っているので節約にもGOOD🌻

包丁も使わないので とっても簡単です。

【10分麻婆もやし】





【材料(2人分)】 

豚ひき肉...100g

もやし...1袋

ごま油...小さじ2

しょうが、にんにく(すりおろし)...各3cm

【A】酒、砂糖、オイスターソース...各大さじ1

【A】醬油、鶏ガラスープの素...各小さじ1

【A】片栗粉...大さじ1

【A】水...100ml

青ねぎ(小口切り)...適量


【下準備】 

ボウルに【A】を入れて混ぜ合わせておく。




【作り方】 

1フライパンにごま油、しょうが、にんにく(すりおろし)を入れて熱し、香りがたったら豚ひき肉を加えて色がしっかり変わるまで炒める。




2.もやしを加えてサッと炒める(強火1分)。






3.【A】をよく混ぜながら加えてしっかり加熱し、とろみがついたら器に盛り付け、青ねぎ(小口切り)をのせる。





【POINT】 

・調味料は片栗粉を入れているので、しっかりと混ぜながら加えてください。

・最後にごま油を回しかけても美味しく仕上がります。

・お好みで豆板醤を小さじ1 程度加えても ピリッとしておすすめです。

・片栗粉が入っているので、調味料入れたらしっかりと加熱してとろみをつけてください。

・作り置きすると水が出やすいので食べる直前に作ってください。



良ければ是非作ってみてください♪



#豚ひき肉 #豚ひき肉レシピ

#もやし #もやしレシピ 

#麻婆もやし #麻婆もやしレシピ 

#麻婆レシピ #10分レシピ 

#3ステップレシピ #簡単レシピ #時短レシピ #節約レシピ #料理 #料理初心者 #時短ごはん #節約ごはん #おうちごはん #さや #レシピブログ#おかず #献立 #作り置き #常備菜 #お弁当おかず #ヘルシーレシピ #Nadia #NadiaArtist #料理好きな人と繋がりたい #𝖼𝗈𝗈𝗄𝗂𝗇𝗀 #𝗋𝖾𝖼𝗂𝗉𝖾



ぜひ作ってみて下さいニコニコキラキラ


最後に、こちらのバナーを1日1回クリックして頂けるととってもとーーーっても頑張れますお願い
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印


インスタグラムはこちらさくらんぼInstagram

はじめましての方はこちら→自己紹介




ここまで読んでくださり本当にありがとうございますキラキラ

適当っぷりが漏れ出てしまっていると思いますが、お気軽にコメントくださると嬉しいですチューリップ

大事に何度も読ませていただきますバイバイ