お越しくださってありがとうございますラブラブ

このブログは近所のスーパーで買える食材で、自宅にある調味料を使いながら3STEPで簡単に作れるレシピを基本として掲載しています。

気軽な感じでゆるーく覗いていってください流れ星
------------------------------------
 

こんにちは!

 

先日の作りおきおかずの際にご紹介した(ブログはこちら→★★★)、
我が家でリピしているブロッコリーレシピです。
 
 
シンプルだけど、本当に美味しくって、ついつい作ってしまいます。
 
ブロッコリーというとビタミンCがとにかく豊富
(ついでにビタミンAとかポリフェノール、ミネラルも豊富!)
 
でも水溶性のビタミンは「茹でる」ことに弱いので今回は電子レンジでチンにしてみました!
あっという間にできますし、美味しくてもりもり食べられるのでおすすめですよ。
 
 
ちなみに、ブロッコリーを買う時は、「つぼみの部分が密集している」「色が緑(黄色くなっていない)」ことに注意して購入しましょう~
 
では、レシピどうぞ。
 
 


ナイフとフォーク電子レンジで5分!ブロッコリーのおかかマヨナイフとフォーク

(所要時間5分)

 

【材料(2人分)

ブロッコリー...1房

塩...少々

[A]かつお節...1パック(5g)

[A]マヨネーズ...大さじ2~(お好みで)

[A]しょうゆ...小さじ2

 

 

【下準備

・ブロッコリーは小房に分けて、水で洗っておく。

 
(ひと口大に分けてから水で洗ってください。案外つぼみの中に土が入っています!)
 
(ちなみに、、私は茎の部分が好き。こんな感じで周りを全部カットして)
 
(ひと口大にして一緒に調理しています)
 
 
【作り方】
 
1耐熱ボウルにブロッコリーを入れ塩を加えて和える。
 
(洗って水に濡れたままのブロッコリーでOK。塩で軽く和えます)
 
2ふんわりラップをして、電子レンジで加熱する(600W1分半~)。 ※加熱時間は量によって調整
 
(ラップして電子レンジでチン)
 
 
3[A]を加えて和え、器に盛り付ける。
 
(マヨビーム←古い)
 
 
(かつお節たっぷり)
 
(しょうゆもかけて)
 
盛り付けます。
 
 

上差しPOINT上差し

・マヨネーズの量はお好みで調整してください。

 

・ブロッコリーの大きさによっては電子レンジの加熱時間を増減してください(1/2房くらいであれば1分とかも可能)。

 

・白ごまや和風だしの素を少し入れても美味しいです。

 

 

 

本当に簡単♪

あともう一品欲しいなーという時に作ってもらえると嬉しいです。

お弁当おかずとしてもぴったり。

 

 

 

 

今日の一枚!

 
ヒルナンデス!を見てフォローしてくださった方々、

ありがとうございます!

おっちょこちょいでポンコツでネジのゆるーい私ですが、

どうぞ宜しくお願いします。



あ、こちらは我が家の愛犬・小麦です。


これからよく出てくると思うので


 どうぞよろしくお願いします。



ちかっ

 
ではまた!

 

 

はじめましての方はこちら→自己紹介

 

ツイッターもやってます🎵→Twitterはこちら

 


 

最後に下のバナーをクリックして頂けると

とってもと---っても嬉しいですラブラブ


レシピブログに参加中♪

 

 

 

------------------------------------

 

ここまで読んでくださり本当にありがとうございますキラキラ
適当っぷりが漏れ出てしまっていると思いますが、お気軽にコメントくださると嬉しいです。
大事に何度も読ませていただきますお願い