【長男くん】5歳児健診について | ♡sayamama*smappy*blog♡

♡sayamama*smappy*blog♡

\ 映え好き❤︎アクティブ男子mamaの旅と育児blog /

“5歳&7歳♡2boy’s mama”
✈︎旅×写真家ブロガー
*2boy'sと過ごす日常(育児)
*子連れ旅(お出掛け)
*記念日・お祝い
*ブルベ夏ソフトエレガント

長男くんが5歳になったので、

5歳児健診💡


私の住んでいる地域は、

区役所など大型会場ではなく、

個人で医療機関を予約して行く方式でした💡


という訳で、

かかりつけの小児科に🏥☎︎💕


    

持ち物*

事前の問診票(結構細かかったです)

②母子手帳

③引き用具

④医療証、保険証


当日の流れもまとめておきます✍️💕


〜当日の流れ〜

・尿検査

採尿の前に水筒のお茶を飲んで、水分を補給しましたが、あまりでず、、

検査に向かう前?なるべく水分を多めに補給させてから行った方が良いかもです!

・体重測定(17kg)

・身長測定(107cm)

体重も身長もど真ん中でした👦

・頭囲測定

・片足立ち(左右)

・片足けんけん

・腕を伸ばし、上下、内側外側に回す

・じゃんけん3

・しりとり3往復位

好きなものや食べ物でいいよと言われたのですが、「じゃぁ、、分かった!」と次男くんの名前や、先生の名前を言って楽しんでいました💕んを言ってはいけないルールは理解していなくて🤣思い返せば家でしりとりやったことがないので、早速家でもやってみたら、案の定、長男くんルールが付け加えられたりなかなか盛り上がりました😊😆

・いいよと言われるまで20秒間目を瞑ることができるか

・目のスクリーン検査

乱視近視等を測る機械で行われました


〜問診〜

・胸の音

・口の中チェック

・おちんちん、たまたまの位置確認

・その他、事前に問診で記入した、母子のことで心配なこと気になることについてのアドバイス


〜アドバイスについて〜

①次男くんの成長に合わせ、兄弟喧嘩が増え、叱るのではなく怒ってしまうことが増えたこと💦

💁‍♀️ママも人間だから、仕方ない。人の子には、冷静になれても自分の子どもには、冷静になれないもの。自分だけではない、周りのママもきっとそう。なるべくママも息抜きをして、カッとなってしまったらまずは深呼吸、引き続き危険なことは注意していきましょうとのこと💡


②うんちを拭くのが、自分でやりきれなかったり、むしろやらないことが多いこと

💁‍♀️自分で拭く、仕上げ拭きを徹底していき、仕上げ拭きの時に、どのあたりがふけていなかったかを伝えていく声掛けが大切とのこと💡


③お弁当の惣菜が冷凍食品に頼ってしまうことが多いこと。栄養面について。

💁‍♀️毎食冷凍食品は、考えた方がいいと思うが、朝食や夕食でバランスよく食事ができてるのであればお弁当位は問題ない(もちろん無添加が一番かもしれないが、それを気にしすぎて何も食べれなくなってしまったり、ママが無理してしまうくらいであれば、返ってよくないので、、)とのこと。


また、歯の噛み合わせや、

視力が幼稚園の検診でひっかかっていて、

そちらについては、専門医の診断をということで


歯の噛み合わせについては、

定期的に行っている(3ヶ月に一回フッ素を塗ってもらっています💡)歯医者さん🦷

引き続き計画観察。



視力については、改めて眼科👀に行ってこようと

思っています💡


歯の噛み合わせ、視力については、

まだまだ気が抜けませんが、

他の部分は、健診でしっかり話を聞けて安心しました😳😊


身体的にも成長を遂げ活動の幅が広がって、

怪我が増えたり、

先日までも、夏の感染症疑いで、

体調を崩していたり、コロナ禍であったり、

何かと心配はつきませんが、


毎日楽しく、元気に過ごしていけますように😊💕


手洗いうがい、消毒、マスクを引き続き徹底していきたいなと思います🙇‍♀️


引き続き、気をつけて過ごしましょうね🥺💕