chérir

シェリール=フランス語で

「慈しむ」「大切にする」の意。

自慈心を育み、心も身体も満たされて
真の相手と巡り合う

そんな幸せな女性が増える事を願って♡



こちらの続きです↓


これから読んでね♪↑


大阪で山遊びにハマっていた頃

友達を介して、

今の木の布仲間のRちゃんと

知り合うことが出来ました飛び出すハート


Rちゃんが通っている洋裁教室の先生が、

大阪府泉南市で木の布を製造している会社

「和紙の布」の社長と30年来の親友

という繋がりでした✨


その後私はその洋裁教室にも通い

妊娠が発覚して里帰り出産で

実家へ帰るまでとてもお世話になった

洋裁教室の先生を尊敬しているし、

その時に先生と木の布仲間と

過ごした思い出は

かけがえの無いものとして

私の胸に刻まれています


そして木の布を開発した

和紙の布の社長のお話しを聴く

機会も与えて頂きました♪


ここで間伐材について、ご説明します!

私も木の布に出逢うまで

知りませんでした🙏


今、日本の山の多くが荒廃しています


昔は人の手で植えた人工林を管理し

それを生業にしていました

ところが海外から安い木材が

流通してきたことによって

それが成り立たなくなってきました


人工林は育つと密集して

日陰を作り生態系を壊すばかりではなく

木が健全に育たなくなります

根がしっかりと張れなくなるのです


それが土砂崩れや

雨を土が吸収出来ない原因に

なっているのは否めないと思います

そして昨今のスギ・ヒノキの

異常な花粉飛散との関係性も大です


人工林の密集しすぎた木を間引くことを

間伐と言い


そこで間伐された木材を

間伐材と言います


人工林はそうして

人の手で管理する必要があるのです


和紙の布の社長は、国の林野庁から

「間伐材を布に出来ないか」

という意向を託され挑戦されました


元々、和紙の布が工場を構える

大阪府泉州南部は織物の産地でした

しかし、海外から安価な生地が流通し始め

この地の97%の会社が

倒産か廃業に追い込まれたそうです


そこで、


和紙で織物を作る!


ことで生き残りをかけて

マニラ麻を原料とした

和紙の布を開発されていました

和紙を糸にしているんですね


その技術を間伐材にも使って

開発を始められたのですが

勿論最初から上手くはいかなかったそう


木から糸を作るまでの工程に、

一度機械を動かすのにも

数百万の費用がかかります


社長は家族にも親にも

もう辞めた方がいいのでは

と、止められもしたそうですが


森を循環させたい


という強い想いで

とうとう開発に成功されました✨


社長はワクワクを大切にされた

とってもキュートな方で

私も大好きなのです


私はね、そんな木の布に載った

STORYに心を打たれたのも

嘘ではありませんが


何よりも木の布に触れた瞬間


その気持ち良さ

虜になりました♡


STORYがあり環境に良いから、

だけではこんなにもこれに触れていたい

とは思いません!


ただただ

心地が良いんです♡


どっちかって言うと、

それを皆にも感じて頂きたい


なんですかねえ?


触れるととても

安心するんです♪


そしてやっぱりそれが、生きた

いのちのエネルギーなんだとも🤲✨


私にとって木の布は、


最高の癒し♡


大好きで、かけがえの無いものの

ひとつです!


株)和紙の布は、会社のOEM専用の

テキスタイルメーカーなので

普通は個人には販売されていません


ですが、お話ししたような経緯で

洋裁の師匠や木の布仲間に出逢えたお陰で

個人で仕入れさせて頂いています♪


それは、本当に奇跡のようなことで

そんなギフトを受け取ったからには

私もこの和紙の布・木の布を

大切に伝えていけたらと思っています💎🤲✨


木の布の拡がりを見ていたら

自然に自然に意思を持って

拡がりたい処へ拡がっている

そんな気がしています✨


私は本当に、

精霊が宿ってるって

そう思ってるんです🤫🧚‍♂️✨





続きます♪



~貴女を最高級に慈しむ💎✨

handmade lingerie~

𝐋𝐮𝐧𝐞 𝐞𝐭 𝐦𝐨𝐢(リュヌ・エ・モワ)

~月とワタシ~

 

WEB SHOP↓



Instagram↓

 


LINE@↓

    友だち追加