算数は得意⁉好き⁉

 

 

 

「私(ママ)のような

 数字嫌い・図形嫌いには

 なってほしくない!!

 

 

「私(ママ)には
 見ただけで嫌気がさすような難問にも

 楽しんで向き合ってくれる子

 育ってほしい飛び出すハート

 

 

 

 

そんな想いで1歳半頃から始めた知育

 

 

 

〝教える〟のではなく

 

〝理解してくれる機会を与える〟ことを

 

重視しながらあれこれと取り組みを進め、

 

 

 

気が付けば

 

〝知育〟から〝学習〟に変わり、

 

 

気が付けば

 

娘は母の想いを体現してくれるように

 

なっておりましたキラキラ

 

 

 

 

 

2015年、

長女2歳2ヶ月の頃のブログより📷

 

 

 

 

 

 

この子が今や

 

ママには解き方が想像もつかない

 

難問に向き合うように❤

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

先日、小学校での個人懇談時、

 

先生から

 

「得意科目は何ですか?」

 

と聞かれたのですが・・・

 

 

 

やはりそこは

 

『算数』と答えて良いかなと思い

 

そう答えました。

 

 

 

 

同時に、

 

おそらく『好き』でもあると思います。

 

 

解き終わった後、

 

「ママ、聞いて聞いて‼

 この問題の解き方凄かったよゲラゲラ音譜」と

 

テンション高めに話してくるあたり、

 

そうといって良いかと思うんです気づき

 

 

 

 

今のところ、

 

母の思惑通りになってくれて、

 

それが本人のためにもなっているのかな...と

 

感じていますおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  算数オリンピックどうする?

 

 

 

算数オリンピック

 

 

受けたことがある方は

 

ご存じかと思いますが、

 

 

学校の算数の勉強とは

 

まったく異なる力が試されるものです。

 

 

 

私も小学生の頃は

算数はほぼ100点しかとった記憶がありませんが、

当時の自分に解かせても下手したら1問も

解けなかったんじゃないか…と思うような内容です😱

 

 

 

 

 

長女は小学3年生の頃、

 

『キッズBEE』で算オリデビューを

 

果たしました星

 

 

『キッズBEE』絡みの過去記事も

いくつか残っているので、受ける方はご参考にどうぞ。

※私のブログのPC版トップページにある検索窓に

「キッズBee」と入れて頂くと出てきます💡

 

 

 

キッズBEEファイナルの時👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして昨年は

 

『ジュニア算数オリンピック』を受験。

 

 

 

が、昨年はまさかのトライアル敗退でした泣

 

 

採点をして、私も本人も驚いた本番の点数...

 

 

 

 

 

その頃は

 

「来年リベンジしたら良いねキラキラ

 

なんて悠長なことを言っていたのですが…

 

 

 

つい先日まで、

 

算数オリンピックのことを

 

すっかり忘れており・・・

 

 

 

今年の申込ガイドが届いて

 

「あっ!!」と親子で声をあげましたガーン

 

 



 

 




 

 

もちろんこの一年、

 

算数・数学の学びは続けてきました。

 

 

 

ただ、

 

この一年に限って思い起こすと、

 

中学受験もないわが家は、

 

ただただ

 

〝算数・数学を楽しむ〟

 

そして

 

〝計算力(特に暗算力)を養う〟

 

という観点で内容を進めており、

 

 

算数オリンピック的な問題に

 

焦点をあてたものは

 

ほぼほぼ取り組んでいなかったので、

 

 

青天の霹靂的に急に算オリが

 

間近に近づいてきたことを知り

 

「大丈夫なのか・・・?」と

 

少なからずの不安も感じました。

 

 

 

そこでどうするかは、

 

やはり本人の意思次第気づき

 

 

 

 

「受ける or 受けない

  どう言うかは半々くらいかな…」と

 

思っていたのですが、

 

 

本人の意向は

 

「今年も受ける!!

 

でしたチューダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  久々の算オリ問題

 

 

 

というわけで、

 

本人の意思がハッキリしたので、

 

申込締切数日前ですが

 

今年も出願ハッ

 

 

 

 

 

前述の通りの状況ゆえに、

 

「大丈夫かな…不安

 

と思わずにいられなかったのですが、

 

 

数日前、

 

久々にジュニア算数オリンピックの

 

過去問を数問解かせてみました鉛筆

 

 

 



 

 

 

 

 

問題を用意しながら

 

私も考えてみたのですが、

 

 

やっぱり私には解けそうにもない難問えーん

 

 

 

 

しかし、

 

一時間ほどかけて

 

紙を真っ黒にしながら

 

取り組み続ける娘。。。

 

 

 

 

その姿を見て、

 

「もし解答が間違っていても、

 

取り組んでいるだけ偉い泣き笑い

 

そう思えました。

 

 

 

真っ黒になった解いた用紙を見て

 

更に拍手拍手

 

 

 








 

 

「間違っているかもしれない」

 

そう不安げに提出してきた娘と

 

正解の確認をしました。

 

 

 

 

「ん?

 これも、これも合ってるよびっくりびっくりマーク

 

「模範解答と解き方は違うけど

 ちゃんと正解してる爆  笑びっくりマーク

 

 

 

とりあえず

 

一年ブランクをおいても

 

〝手も足も出ない〟という状況ではないと

 

わかって、親子共に安心し、

 

思わずハイタッチをしました笑

 

 



 

 

 




 

 

さて、



受けると決めたからには、

 

残りの1ヶ月、

 

算数オリンピック対策

 

頑張ってもらうのみですびっくりマーク

 

 

 

 

対策は、

 

『一問でも多く過去問を解く』

 

これでいきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はファイナルいけるといいね二重丸

 

 

 

 

 

 

まずは今週末、

 

暗算の段位認定試験です気づき

 


 

私は解答を見ただけで眩暈が⋯😱



 

 

 

 

頑張れ~炎炎炎

 

 

 

【長女 新小5・次女 新年中】

 

 

 

 

 

 

 

【過去記事】

 

 

 

 

 

 

 
 
 
Instagramも更新中ハート
 
 

 

 

 

 

教育ママコミュニティ

【With♡Mama】

 

 

 

教育ママ同士が

気兼ねなく意見交換・情報共有ができる

 

〝教育ママのためのコミュニティ〟

運営しています⭐

 

⸜🌷︎⸝

教育ママのための掲示板の利用

⸜🌷︎⸝

週に一度のZoom会やLive企画

⸜🌷︎⸝

毎日開催『こどもZoom自習室』への参加

など

 

(現在『2024年 春期』会期中)

 

 

 

インスタグラムはこちら👇🏻

 

 

ホームページはこちら👇🏻

 

 

 

 

 

 

 

今まで使ってみて良かった教材は

楽天ROOM

少しずつまとめていますウインクラブラブ

 

↓   ↓