昨年(小3時)


算数オリンピックに初挑戦した長女、




今年も

算数オリンピックに挑戦します!!











学年ごとに受験する部門が分かれている


算数オリンピック、



昨年はキッズBEEが受験対象で、


当時3年生だった娘は


最上級学年での受験でしたが、





『ジュニア算数オリンピック』


対象学年となる今年は、



昨年とは逆に、


下級学年での受験となります。





そして当然、


難易度がぐんと上がるはずアセアセ






受けるのか?


今年は受けないのか?






案内が届いたその日のうちに、



👩「今年どうする?受ける?」


と本人に聞いたのですが⋯





👧「え?当然受けるよ。

        だって東京行きたいもんラブ


と即答ダッシュ





娘、


「ファイナルに進んで東京に行きたい!」


といういわば不純な動機ではありますが、



難易度云々を考えることもなく、


とにかく今年も挑戦するとのことです気づき




本人の意志とあらば、


母としては


できる限りの応援&サポートをするしか


道はありませんねびっくりマーク





というわけで⋯



母としてまず考えるは


サポートの部分。





取り急ぎ〝対策〟を考えねばなりませんが、


色々検討した結果、


やはり『過去問題集』

そして

算数オリンピック委員会から出ている

問題集『明日への算数』

取り組んでいくのが最良と判断しました星










大変都合良く、


4年生になった今年度からは


娘の学校では


学校指定の宿題が廃止となりまして、



『自主学習』という名目で


ノートに好きな取り組みをして


毎日提出するという形式に


変わったものですから、



前述の2冊を


私が毎日コツコツとコピーをし


切ってノートに貼り付け、



それを娘が解いていくスタイルを


平日の日課とすることにしました星







解いた後は、


〝ママにどう解いたかを説明する〟


というお決まりの流れとしているのですが⋯






相変わらずニコニコで得意になって


説明してくれるものですから


めんこいものですピンクハート



そして相変わらず

私はよく理解できず、何度も聞き返し、

そして理解するのを諦めるというパターン😅‪‪


もはやママには

算数オリンピックの問題はお手上げです💦







感心するのは、


娘が解いた後のノート。





模範解答のように

きちんと行程がわかるように

書いていますキラキラ

理解は出来なくても、そこは褒め称える私😅‪‪





まだ過去問はノータッチなのですが、
(今は『明日への算数』取り組み中)

この調子で6月まで取り組んでいけば

「全然解けなかった」ということには

ならないのかな⋯という印象です。







さあ、

果たして

5年生の算数キッズ達と同じ土俵で

どこまで食いこんでいけるのか⋯



思いっきりめかしこんで

東京のファイナル大会に行きたいと

豪語している長女、


今後に期待です照れ星




ほっぺを赤くして手酌でこどもビール(笑)








【長女 小3 ・ 次女 3歳6ヶ月】


 
  





 

教育ママコミュニティ【With♡Mama】

 

 

教育ママ同士が

気兼ねなく意見交換・情報共有ができる


〝教育ママのためのコミュニティ〟

運営しています⭐


⸜🌷︎⸝

教育ママのための掲示板の利用

⸜🌷︎⸝

週に一度のZoom会やLive企画

⸜🌷︎⸝

毎日開催『こどもZoom自習室』への参加

など


(現在『2026年 春期』会期中)

次回は2023年5月中旬以降に

『2023年 夏期』の

申込みを開始予定です❣️

 

 

ホームページはこちら👇🏻

 



 
インスタグラムはこちら👇🏻

 

 

 

 

 

 

saya個人Instagramはこちら
 

↓   ↓

 

フォローはお気軽にどうぞハート

 

 

 

 

 

今まで使ってみて良かった教材を

楽天ROOM

少しずつまとめていますウインクラブラブ

 

↓   ↓

 

 

 

 

 

Twitterもよろしくお願いします👇🏻