出発マエのリベンジ散歩 | 小細胞肺がん、ま、何とかなるやろ。

小細胞肺がん、ま、何とかなるやろ。

2013年9月に小細胞肺がんが発覚してんけど2014年2月にナントカ寛解、熱海移住と東京帰還を経て2019年3月にメデタク完治宣言。
治療中のヒトタチにチョットでも勇気と希望を持ってもらいたいのでオキラクブログはマダマダ続くのであった。

朝からヒト風呂浴びたら朝ゴハン、カレーに手を出してもてんけど全体的にはヘルシーな感じ。

 

 

チェックアウトを済ませたら荷物をフロントに預けてサンポに出発。

 

 

この日は山側を歩くルートを選択、最初に訪れたんはコチラも初詣のメッカ「生田神社」。

 

 

阪神大震災で一度はペシャンコになってもた本殿、陣内と紀香が結婚式を挙げたコトでも有名。

 

 

そのまま中山手通に上って行こーとしたらカタワラに「生田の池」があって、

 

 

そのサキには「生田之森」と書かれた石柱。

 

 

ウラテに回ってみたら入口があったんで、

 

 

奥へと進んで行ったら縁結びのパワースポット「金龍泉」。

 

 

森を抜けたトコには千本鳥居モドキがあって、

 

 

その最深部には「稲荷神社」。

 

 

とゆーことで、朝からヒト参り済ませたらサクサクと目的地を目指して歩き始めたジブンなのであった。

 

そして、このキュートなネコ ↓ をクリックしてほしいのであった。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  
にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村