二日目もオキラクモード | 小細胞肺がん、ま、何とかなるやろ。

小細胞肺がん、ま、何とかなるやろ。

2013年9月に小細胞肺がんが発覚してんけど2014年2月にナントカ寛解、熱海移住と東京帰還を経て2019年3月にメデタク完治宣言。
治療中のヒトタチにチョットでも勇気と希望を持ってもらいたいのでオキラクブログはマダマダ続くのであった。

出勤二日目も9:00頃にオフィスに着いたらイチバン乗り、眼下を走るJRの在来線と新幹線。

 

 

この日も社内システムの設定以外に特にやるコトがなかったんでヒマに任せてチカクをサンポ、「日比谷シャンテ」の真正面にはゴジラ像、ココがウワサの「東京ミッドタウン日比谷」。

 

 

マズは案内板で施設概要と入居してるテナントをチェック。

 

 

宮崎あおいがテレビCMで叫んだりしてる二階広場を通り抜けて、

 

 

施設内に入ってそのままガーデンテラスまで上がって行ったらメッチャ開放的な空間。

 

 

大手町方面には日比谷公園と皇居と高層ビル街が一望のモト。

 

 

ヒトマワリしたら館内をウロチョロしながらエスカレータで降下。

 

 

地下一階に軽めの行列ができてる品の良さそーな店舗を発見。

 

 

店内をのぞいてみたら博多から出店の和菓子舗「鈴懸」、あんこ系が充実してたんでテキトーに見つくろーてモチカエリ。

 

 

地上に戻ったら「東京宝塚劇場」マエの遊歩道を通ってオフィスへと帰還。

 

 

帰りはタマタマ熱海停車のひかりに遭遇したんで試しに乗ってみたら大混雑、ヤッパリこだまが順当。

 

 

晩ゴハン後のデザートには老舗の甘味、きなこのおはぎにアンコが入ってなかったコトに衝撃。

 

 

とゆーことで、シゴト二日目もホボ自由に過ごせてオキラクモード全開、色々とオトナの事情があってGW明けのシンガポール出張が終わるまでは時間を持て余してたジブンなのであった。



そして、ツイデにこのヘンなネコ ↓ をクリックしたってほしいのであった。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  
にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村