わんちゃんのアレルギーについて。。。 | 佐藤貴紀のペットなんでも相談室

佐藤貴紀のペットなんでも相談室

獣医師の佐藤貴紀の公式ブログです

犬にもアレルギーがあります。

アレルゲンは食べ物やハウスダストの他

寄生虫、花粉や草木なども多く

これからの春先に症状が多発、悪化するケースが多いです。

 

毎年、スギ花粉による

アレルギーで苦しんでおられる飼い主様や

ワンちゃんも多いとおもいます。

 

4月頃から増えてくるカモガヤ、オオアワガエリや

5月頃から増えてくるダニ

6月頃から増えてくるヨモギやブタクサなど

アレルゲンは時期により変わっていきます。

 

予防としては、

高性能な空気清浄機の設置、洗濯物の室内干しや

お散歩から帰った後のワンちゃんの体表面の

ブラッシングなどの対策をして見てくださいね。

 

それでも、症状が出た場合には

かかりつけの動物病院にご相談ください。