どうも!!お笑い界のインテリヤンキー澤山裕仁だ!ヨロシク!!

 

今日は日経新聞にあった「ウーバー運転手は従業員か」という記事についてっ!!!

 

アメリカのウーバーテクノロジーズって会社、ご存知っすかね???

 

日本でも、最近よくウーバーイーツって見るようになりやしたけど、、、

 

その、ウーバー、、、、

 

5月に上場を目指す、いまイケイケの会社なんすねっ!!!

 

ただ、その絶好調のウーバーで、問題になってることがあるという話っ!!!

 

ウーバーのアメリカの主なサービスは、ライドシェア!!!といって、、、

 

時間が空いてる、、車の運転手さんと、、、

 

どこかに移動したいと考えてる人を、つないで、、、、

 

タクシーがわりに、乗せてってもらう(あげる)というようなものっ!!!

 

お客は、安い値段で移動できるし、、、

 

運転手さんも、ちょっと空いた時間で、バイトができて助かる!!!

 

ってことなんすねっ!!!

 

運転手さんたちは、、、個人として、ウーバーと契約してるわけなんすが、、、

 

問題になってるのは、、、

 

この運転手さんも、従業員として扱うべきなんじゃないか????

 

という意見が出てることっ!!!

 

ウーバーのために、たくさん働いて、、、ウーバーのいう通りに、している運転手さんたちは、、、

 

普通にその会社の会社員のように、、従業員と考えるべし!!!

 

世界では、そんな裁判所の判断も出ているそうっ!!!

 

もし、、、運転手さんたちが、従業員という形になると、、、残業代をあげないといけなかったり、、、、

 

ウーバーにとって、、負担が増えることになる、、、

 

乱暴にいうと、、個人の運転手さんと契約してるという形で、、今まで、安上がりにすませてたってことで、、、

 

もし、これが変わればダメージが大きいっ!!!

 

上場を前に、瀬戸際に立たされているみたいっすねっ!!!