回転寿司でおあずけ状態 | 軽快ママsawasawaの楽々に生きる❗

軽快ママsawasawaの楽々に生きる❗

日々の嬉しい楽しい大好きそして気づきをブログにつづります。とにかくそれだけです✨
ちょっとスピリチュアルな内容もありです。
未婚でママになった経緯そして裁判等の経験談も少しずつお伝えしていきます。
シングルマザー応援します!

軽快ママsawasawaです。

さて暑さもこんなに続くと家で調理をしたくない‼️そんな気分になりますよね。

週末は両親と3人で回転寿司ランチ。


BOX席はかなり待ち時間があったのでカウンター席にしました。
さすがに土曜日の昼だったからかファミリーばかり寿司

カウンター席は私たち3人と隣に老夫婦。

タブレットで注文したものが来るまでまずは回ってきたものを食べようと手を伸ばした父パー

なぜか取らないびっくり

次も大好きなうなぎが来たのに取らないびっくり

えっ、どうしたの?

そして母も大好きな貝柱が来たのに取らないびっくり

えっ、もしかして取らないんじゃなくて取れない?

父、段々とイライラモード。
取り方は店員さんが教えてくれたし、書いてあるのに…。
このシステムが悪い‼️とブチブチいい始めた。
餌を前に待て❗と言われた犬みたいになってる父。

ヤバい‼️

仕方なく、手をとり教えてあげた照れ

やっと食べられてイライラがおさまったニコニコ

と思って横を見ると母、まだテーブルにお寿司の皿がない。

もしかしてもしかして…。

案の定でした。

母『書いてある通りにしてるのに、取ろうとしたらもういってしまうのよ〜ショボーン

押さえて取るのに一緒に上げてるじゃない❗
とは言えず、父同様手をとり教えて事なきを得る。

ふぅ💨

と思ってさて自分も食べようと箸を持った矢先。

隣の老夫婦も同じ現象ショボーン

一番端のカウンター席は店員さんも全く来ず、仕方なく老夫婦にお皿の取り方を教えて差し上げました。

さてさて〜
食べようって思った矢先

隣の老夫婦、タブレットでの注文が出来ないとみた。

私が教えようかなぁと席を立とうとした瞬間。
父が動いた‼️

なんと父が老夫婦に自慢気に教えてるニヤリ

老夫婦が老夫婦に教えてる。
不思議な光景を見ながらやっとお寿司が食べられた。

でもまだ終わらなかった…😅

2皿リングを注文した隣の老夫婦。
1皿だけ取ってレーンに戻してしまった滝汗

1皿だけ残した2皿用リングがシャーって厨房に戻って行った‼️あちゃーそのことは伝えてなかった‼️

そこへやっと店員さん登場。
😵💨

なんだかこれからの時代。
高齢者の皆様、大丈夫かなぁ。

生きづらい世の中になっているのではないかなぁ。

ここは助け合いの精神ですね。
高齢者の方々が困っていたら、助けてあげなくちゃ。

店員さんも早く気がついてくださいませ。

今日も大甘エビ美味しゅうございました。