健康震災。 | キッカ。のブログ

キッカ。のブログ

ブログの説明を入力せねばならない。
You must input information of you.

ついに死ぬほど暑い夏は、

 

 

暦上おわかれ。

|ω・)

 

 

だよね?

|ω・)

 

 

でしょ?

|ω・)

 

 

そうだよね?

|ω・)

 

 

終わるんだよね?

|ω・)

 

 

夏は終わるんだよね?

|ω・)

 

 

暑さも滅びるんだよね?

|ω・)

 

 

絶滅していくんだよね?

|ω・)

 

 

寒くなっていくんだよね?

|ω・)

 

 

ウキウキワクワクのクリスマスがやってくるんだよね?

|ω・)

 

 

もう35℃超えるとかないよね?

|ω・)

 

 

熱中症でバタバタ死にまくるとかないよね?

|ω・)

 

 

9月は涼しくなっていくんだよね?

|ω・)

 

 

地球沸騰化による復讐殺害計画は終わるんだよね?

|ω・)

 

 

エヴァンゲリオン発進!とかないよね?

|ω・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|ω・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏眠延長決定。

(・ω・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうもみなさんこんにちは。

 

 

まだまだ痰を吐いては鼻水が詰まっている、

 

 

南風鼻タレおじんのチンタローです。

 

 

ちがいました、

 

 

キッカです。

 

 

 

 

 

 

結局今週は、

 

 

風邪で寝てるだけの1週間だったw。

 

 

勉強ブレイクやべぇ~w。

 

 

のど鼻の風邪ってさ、

 

 

治るの時間かかるのが厄介だよねぇ~。

 

 

だいたい1週間~2週間はかかるじゃん?

 

 

だるだる。

(-_-メ)

 

 

もうちょっとこうスーっと治る方法ないかね?

(・ω・)

 

 

自然治癒力なのはわかってるけど、

 

 

ないかね?

(・ω・)

 

 

夏風邪は長引くから余計だるいしなぁ~。

 

 

 

 

でもまー少し良くなったのは、

 

 

味覚が徐々に戻りつつある(ないときもあるが)、

 

 

咳が落ち着いてきて痰を吐く量も減った。

 

 

ここらへんでしょうか。

 

 

明日は映画館でホーンテッドマンションと、

 

 

スタバでおさつバターとフードを食べる予定ですがー、

 

 

味覚が戻っていることを願うw。

 

 

 

 

 

 

スタバのフードなに食べよっかなぁ~。

(*‘ω‘ *)

 

 

 

 

青森紅玉カスタードアップルパイが今一番候補だけど♡、

 

 

店舗限定のアップルクリームチーズロールも気になる・・・。

 

 

だけどいまだどこの店舗で販売するか情報出てなくてわからない・・・w。

 

 

これはカスタマーセンターに電話しないとダメぱーたん?w

(・ω・)

 

 

そこまでする気ないけどw。

(´艸`*)

 

 

 

 

ビジュアル的にすごいのは手しぼり栗のモンブランなのですがw、

 

 

栗スイーツそんなに好きじゃないんだよねw。

(´艸`*)

 

 

まるで前髪を垂らした女の幽霊みたいなビジョンですけれどもw、

(´艸`*)

 

 

ホラー映画リングの世界へようこそ!ってか?w

(´艸`*)

 

 

 

 

あとキャラメルポップコーン&プレッツェルも気になるけど、

 

 

メーカーはどこが助けてるんだろ・・・。

 

 

 

 

ちなみにスタバさんのレジ前にポテチとトルティーヤチップスが置いてあると思いますけど、

 

 

ポテチはカルビーさん提供。

 

 

中身は堅あげポテトと一緒w。

(´艸`*)

 

 

名前と味付けの分配変えてるだけ。

(´艸`*)

 

 

トルティーヤチップスはドリトスを作ってるジャパンフリトレーさんw。

(´艸`*)

 

 

とバラしたらみんな、

 

 

買う気失せるかね?

(・ω・)

 

 

 

 

キャラメルポップコーン&プレッツェルさんはどこかね?

 

 

同じくジャパンフリトレーさんかな?

(・ω・)

 

 

マイクポップコーンとか作ってる会社さんでもあるからねぇ~。

(・ω・)

 

 

 

 

 

明日は関東大震災100年の日だってーのに、

 

 

のんきの風邪引いて、

 

 

のんきにスタバの話してるっていいんだろかw。

( *´艸`)

 

 

避難訓練やんの?

(・ω・)

 

 

電車とか止めたりとかするのかな?

(・ω・)

 

 

3.11の日はよくやったもんだけどー、

(・ω・)

 

 

鉄道会社さんから発表ないからわからんね。

(・ω・)

 

 

 

 

とりあえず内閣府防災情報さんが関東大震災を記念した100周年ホームページ出してるけどー、

 

 

アクセスしたら、

 

 

すごく質素でらっしゃったwww。

( *´艸`)

 

 

 
 
たぶんページで一番目立ってるのは、
 
 
お金の話と、
 
 
防災大臣www。
( *´艸`)
 
 
 
 
 
国土交通省気象庁も100年特設ページあったけどー、
 
 
あくまでも気象スタイルで行きたい感じw。
( *´艸`)
 
 
 
 
 
まだ総務省消防庁の方が凝ってたw。
( *´艸`)
 

 

 

 

 

 

 

でも関東大震災はあくまでも関東だからしょーがないか。

(・ω・)

 

 

どのみちこの国3.11ですらまともに復興できないんだからwww。

(´艸`*)

 

 

100年経ったからもうよくね~?みたいな感じはなくもないw。

(´艸`*)

 

 

 

 

 

 

ちなみに僕が住んでる鶴見区も大きな被害は出たわけですが、

 

 

死者はさほど多くなかったという生き残ると地獄パターンだったようです。

 

 

たぶん鶴見区は山があるからさほど被害出なかったんでしょうねぇ~。

 

 

どちらかというと神奈川は、

 

 

小田原や鎌倉といったいわゆる湘南地域の被害がすごかったらしいので、

 

 

運とかもあるんかねぇ~。

 

 

 

 

 

ちなみに横浜中華街やマリンタワーに近い有名な山下公園は、

 

 

関東大震災からの復興記念として造った公園で、

 

 

今も公園の土砂の中には震災のがれきがたくさん混ざるように埋まっておるのです。

 

 

 

 

 

 

国の重要文化財にもなってますがー、

 

 

今も土壌調査すると、

 

 

陶器のカケラとかお箸とか色々出て来るらしいよ。

(・ω・)

 

 

誰が使ってたんだろうね・・・

(゚Д゚;)

 

 

つっこむところが、

 

 

おかしい。

(・ω・)

 

 

 

 

貴重な映像発見!

(・ω・)

 

 

 

普通に男性がふんどしでほっつき歩いているのを見ると、

 

 

大正時代の服装のおそろしさを実感するwww。

 

 

これ今の時代だったら変態扱いだよねぇ~w。

 

 

だから視てるところおかしいって。

(・ω・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

 

 

本日もくだらないブログにお付き合いくださいまして、

 

 

誠にありがとうございました。

 

 

少しずつですが風邪が治りかけておりますので、

 

 

今度は皆さんの番になる可能性は極めて高いということです。

(・∀・)

 

 

くれぐれも水分補給、睡眠、栄養ある食事には注意しましょう。

(・∀・)

 

 

夏風邪は辛いよぉ~?

(・∀・)

 

 

 

 

 

それではみなさんにとって、

 

 

素敵な夜となりますように・・・。

 

 

明日から公開じゃ!!!