2024年1月の旅 3日目 北九州市立美術館 | 真 さわやかどくろ宣言

2024年1月の旅 3日目 北九州市立美術館

北九州市立美術館

 普段は美術館には行かない。関心が薄い。特に洋画の名画は関心が全く無い。
 そういえば広島の現代美術館には行ったわ

これは1945年の前5年間、後5年間で絵画の主題や技法ががどのように変わっていったかの展覧会と、関口光太郎という造形作家の展示と制作があったから。そういうのなら行く。でも、名画は無理。じゃあ何をしにいったのか。それは下の写真を見て下さい。建物を見に行ったのです。

 見ての通りの丘の上。交通の便は悪い。旧安川邸とは同じ方面なのでそのまま貸自転車で行ったわけだ。電動アシスト付きだけどそれなりにハード。



 まぁ、そりゃあ何枚も撮るよな

 別の角度から。青空と曇り具合ががなんとも印象的だ。

 近づいてまいりました。ここは磯崎新の設計。

 丘の上からの景色

 丘の上からの景色 その2

 館内から入口側を見るとこんな感じ。左右の壁はそのまま外に突き出している四角い筒に続く。

 玄関を望む。少し疲れてきたこともあって展示は見なかった。ゆっくりと建物を見てまわったので、それなりに時間もかかったしな。
 最後に売店で建物の絵はがきを買って帰る。