昨日は甲府駅周辺で開催されたB1グランプリ関東東海大会に行ってきました(^^)

photo:01



予想通りの賑わいでした^ ^

僕は優勝した勝浦タンタン麺、裾野水ギョーザ、西伊豆塩カツオうどんをたべましたがどれもさすがの一品でした(^^)

B1グランプリには思い出があり、4年前、まだこれほどB級グルメが人気になる前に、青年会議所でB1グランプリ山梨予選をやらせて欲しいとB1グランプリ事務局に相談をさせていただいた事がありました^_^

結果的には実現できず、違う形でその時は地域にメッセージを伝えましたが、各県で予選をするぐらいにもっと広がりがあるとよいですね^_^

食べるということは当然ですが、健康と深いつながりがあります。

栄養学的なことだけでなく、僕はむしろ精神的な部分に今注目してます。

今回のB1グランプリ関東東海大会で優勝した勝浦タンタン麺の方たちは元気に、明るく、来場の方へのサービスも素晴らしかったです(^^)

待ち時間少なく提供するという一番のサービスも他に比べると突出してました。
以前グランプリを獲得したところもサービスの改善の参考になったのではないでしょうか?

photo:02



作る方も食べる方も楽しみ、幸せにする食文化。これからも広げて行きたいですね^ ^



iPhoneからの投稿