2024.4/30 俳句 飯田蛇笏 流燈や一つにはかにさかのぼる | サワラ君の日誌

サワラ君の日誌

僕65歳。隠遁生活。飼い猫14歳。家猫生活。

『名歌名句辞典』(佐々木幸綱・復本一郎/三省堂)より選句

 

飯田蛇笏 Iida-Dakothu

 

流燈(りゅうとう)や一つにはかにさかのぼる

 

お盆、燈篭流しをする。なんと、燈篭の一つが、川をさかのぼっているよ。

燈篭は、ご先祖様の霊を載せる船である。これは、この世に未練があり、お盆が終了しても、あの世に帰りたくないご先祖さまなのかもしれない。

During Obon, there is a lantern ceremony. Surprisingly, one of the lanterns is floating up the river. A lantern is a boat that carries the spirits of one's ancestors. This may be an ancestor who has some regrets in this world and does not want to return to the other world even after Obon is over.

 

精選版 日本国語大辞典【流灯りゅう‐とう】  〘名〙 盆の一五、一六日の夜、灯籠に火をともし、川などに浮かべて流すこと。灯籠流し。《季・秋》 ※虚子俳句集(1935)〈高浜虚子〉昭和五年八月「流燈の唯白きこそあはれなれ」