2024.4/18 唐詩選律詩 崔顥 黄鶴楼 | サワラ君の日誌

サワラ君の日誌

僕65歳。隠遁生活。飼い猫14歳。家猫生活。

「墨場必携 唐詩選律詩を書く」(日本習字普及協会)より選句、習字

 

崔顥(さいこう) 黄鶴楼

昔人已乘黃鶴去 此地空餘黃鶴樓

黃鶴一去不復返 白雲千載空悠悠

晴川歴歴漢陽樹 芳草萋萋鸚鵡洲

日暮郷関何處是 煙波江上使人愁

昔人 已に黄鶴に乗じて去り

 此の地 空しく余す黄鶴楼

黄鶴一たび去りて復た返らず

白雲 千載 空しく悠悠

晴川歴歴たり漢陽の樹

芳草萋萋(せいせい)たり鸚鵡(おうむ)洲

日暮郷関(きょうかん)何れの処か是なる

煙波 江上(こうじょう)人をして愁えしむ

 

黄鶴に乗って去った仙人は復た再び帰ることはない。ただ、昔と変わらず、白雲が千年後の今も流れているばかりである。

The hermit who rode away on a yellow crane was avenged and never returned. However, just like in the past, white clouds are still flowing even now, 1,000 years later.

 

ウイキペディアによれば、中唐になると、これまでの華麗な詩風から、古体詩を模範とした爽朗剛健な詩風に流行が変わったようで、崔顥(さいこう)は、流行の変化に敏感に反応しこの詩を作った。

李白が、これを超える黄鶴楼の詩は作れないと称賛した漢詩。

According to Wikipedia, in the Middle Tang Dynasty, the fashion for poetry changed from the gorgeous style of poetry to a fresh and robust style modeled on ancient poetry, and Saikou was sensitive to changes in fashion. He created this poem in response.Li Bai praised it, saying that no poem could be written that praised Yellow Crane Tower better than this.