2024.2/13 俳句 渡辺水巴 連翹は雪に明るき彼岸かな | サワラ君の日誌

サワラ君の日誌

僕65歳。隠遁生活。飼い猫14歳。家猫生活。

『名歌名句辞典』(佐々木幸綱・復本一郎/三省堂)より選句

 

渡辺水巴(わたなべすいは) Watanabe Suiha

 

連翹は雪に明るき彼岸かな

 

春、レンギョウの黄色い花が咲いている。雪の反射で、花のいろは明るく映えている。今日はお彼岸である。

In spring, yellow flowers of forsythia are blooming. The colors of the flowers shine brightly in the reflection of the snow. Today is the equinox.

 

出ました。レンギョウ、雪、彼岸の季語バックスクリーン三連発。解説によれば、「かな」を伴った「彼岸」がこの句の中心となる季語だそうです。

Oh, came out. Three consecutive home runs on the back screen of Forsythia, Snow, and Higan. According to the commentary, "Higan" accompanied by "~kanaかな" is the central seasonal word in this haiku.