川崎大師 住吉屋総本店 久寿餅 | 月の鏡と天の海日記

月の鏡と天の海日記

徒然なるままに


川崎大師の帰りに表参道にある
住吉屋総本店に寄りました。



大正六年創業の老舗和菓子屋さんです。




食べログ百名店2023です。




川崎大師の名物の久寿餅もあります。




メニュー。




レトロ喫茶店です。




昭和漂う店内。




川崎大師の御札があります。




天保年間から伝えられている味です。

由来は天保の頃(1830~1844年)。

当時 大師河原村に久兵衛という人が
おりました。

風雨が強い夜 
納屋に備えた小麦粉が雨にぬれ
仕方なくそれをこねて樽に
放置しておきました。

翌年 樽の底に発酵した純良な
でんぷんを発見。

それを蒸してみたところ風変わりな餅が
できました。

そこで 久兵衛の「久」と
長寿の「寿」をとり
「久寿餅」と名づけたそうです。

永年鍛えあげた職人のカンと腕が
伝統の味を守り続けております。



添加物を使用しておらず
くずもちは小麦粉澱粉100%です。
13ヶ月発酵させた小麦粉の澱粉。

少し固めの久寿餅 450円
うまっラブ
素朴な味です。

黒蜜ときな粉も美味しいです。
久寿餅に味はついてないので
黒蜜ときな粉を たっぷりつけて
食べた方が美味しいです照れ




お店の隣にある久寿餅工場から
店員さんが持ってきたりしています爆笑

ここでも お土産用の久寿餅を
販売しています。




昭和喫茶の定番の
メロンソーダ 500円。




さくらんぼが昭和感を増してます爆笑

美味しかったです。




川崎大師は古き良き時代に
タイムスリップしますね照れ