こんばんは。
お弁当講座「さわっぱ」です


昨日、楽しみにしていた「VEGE&FORK」へ娘と行って来ました。

{5BBA6B06-EEA7-4874-9BD6-00FABCAE189B}



会場は柿生にある麻生環境センター。

「VEGE&FORK」とは、

「動物性食品、乳製品、白砂糖、食品添加物を使わない。」というコンセプトの野外マルシェ

飲食店以外に、農産物や、手作りの雑貨にワークショップリラクゼーションにヘアカットまでありました

{D305685A-0A7C-4CAB-939A-E4804CE5FBAC}

こんなところでのヘアカットは気持ち良いだろうなぁ~


まずは、先日たまプラーザ「COVOLBA

「1day workshop」で参加させて頂いた吉元由美さんの「しまんと新聞バッグ」へ伺いました

{C9DDC17A-99F5-4382-B468-304739F5B769}

今回はマチなしのミニバッグを作成~
マチありよりもとっても簡単で、これなら家でも作れそう

{F206D69A-44B9-4145-B4D8-4BD722BBDF33}

右が娘。左が私作。
新聞広告がとっても良い感じに仕上がりましたよ~
由美さん❤︎有難うございました!

他にはお塩の量り売りで、ジンジャーソルトを買ったり、

{FF8B08B0-703D-42A8-97D2-F789F8C26D0E}

{861C682F-B066-4DC2-B778-3050537F30ED} 

{8827AEB5-2EB8-421F-84DE-502245F64C50}

無農薬野菜や泡立ちのめちゃめちゃ良いローズ石鹸を購入!


そしてお昼ごはん

マクロビ好きな娘はどのお店にも興味津々。

「何食べる~~⁈」とワクワク

{B7B169A6-FB66-40FB-858B-91BE3D711410}

色々悩んだ末、

自然食「ポアン」のズッキーニトマトマリネ&玄米ピラフ&ソイプルコギ&ベジタブルローフ❗️

気持ちの良い緑溢れる外でのご飯はとってもとってもとっても美味しかったです!


{5FE39380-F582-451E-8990-46F567DFB30B}

そして、最後に挽き立てハンドドリップのコーヒーを!
私はマラウィのアイスを、娘はウガンダのホット
これまためちゃウマ

でも車じゃなかったら、ビール飲みたかったなぁ

また次回も是非行きたいです❗️

{4FF61018-5BDD-4423-AF45-DB2DD81C4ED9}
戦利品~~


           **********


お弁当講座「さわっぱ」✖️HIROKO'S KITCHEN ✖️LiB contents!

「Life is Beautiful~暮らしをここちよく 暮らしを楽しく 暮らしをステキに」
そんな思いの詰まったオーダーキッチン「LiBcontents」のステキキッチンにてお弁当とアイシングクッキーのコラボレッスンを開催致します!

【日時】6月25日(土) 10時半~13時半
※5月25日(水) 21時より申込開始致します!
お申し込みは
①お名前
②携帯番号
③携帯アドレス
をお知らせの上、

obento.sawappa@gmail.com

迄、お待ちしております。
※先着8名様とさせて頂きます。

【参加費】6800円
※予め指定の口座への振り込みとなります。

【会場】️LiB contents
 

お野菜たっぷり!詰めるだけ弁当~】

・蓮根ステーキオイルおにぎらず
・リメイクつくね
・出し巻き卵
・ブロッコリーの出汁浸し
・お野菜の揚げ浸し
・きゅうりの塩レモン和え

失敗しらずのおにぎらずの作り方、作り置きで詰めるだけのお惣菜に、ストックしておくと便利な簡単出汁取り、などをご紹介!
お弁当の詰め方のポイントもレクチャーさせて頂きます!

【見てかわいい、食べて美味しいアイシングクッキーレッスン】

初めての方にもたのしんでいただけるようなアイシングクッキー作りの入門レッスン。
女子力アップするようなキュートなクッキーを2枚仕上げてお持ち帰り。プチサイズのアイシングクッキーをプレゼント!


【会場】️LiB contents
〒152-0023 東京都目黒区八雲3-7-4
OPEN 10:30-18:00 Closed on Sunday
Tel.03-5726-9925 
【Access】●電車 東急東横線「都立大学駅」より徒歩約10分●バス 「八雲高校」より約1分/「中根町」より約5分「八雲三丁目」より約6分 ※各バス停より徒歩所要時間
http://libcontents.com/


お弁当講座「さわっぱ」舛村 佐和子