管やボックスの色がぁ・・質感アップのための私ジバーラの作業お願いしました!!・・・18日目 | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

きのう・・キレイにうまく電気関係の工事収めてもらったけど・・

打合せしていたときから・・色のことで。

濃いオシャレなグレーの前に・・クリーム色やメッキカラー・・

工場みたいやなと。

その際・・電気工事士のツレに・・自分やったらどうすると質問。

俺やったら塗装屋入れるなと。

そんなわけで・・今日は見積では見ていない・・

私自腹の作業を。

急な無理なお願いでしたけど・・めちゃ忙しい状態やのに

塗装職人ナカガワ君が来てくれることに。

ただ・・私はきのういただけるはずだったお金の集金で

朝そちらへあせる

ただナカガワ君もスーパーエクスタシー職人K~君も

ゲンバイン前から連絡は取り会いまして

作業の方進めてもらう体制に。

ってことで少し遅れてのゲンバインでございます。

 

 

打合せ通り・・作業は進めてもらっておりますウシシ

 

 

 

まぁ私・・いなくても完全に安心して進めてもらえる職人が

今日は来てますのでねウシシ

 

そして・・私もちょこっとやけど今日もやることありますし・・

それをしつつ・・監督も。

 

 

 

っで作業終えたケツから・・一部の養生、アタリだし・・

いつものメッシュ上げの少し楽のための作業を。

 

 

ここは明日休みでも通ることはないですしね・・

通りそうな駐輪場スペース部分は何もしません。

面積もこちらより少ないですし、いつものように打設時に

アゲアゲいたします。

まっ・・こっちもしますけど・・もしもの追われたときのために。

 

ですが・・

 

 

アタリだけは・・

 

そして・・やっとこちらも。

 

 

うーん。工場感なくなったぁウシシ

 

 

 

ええ感じになったと・・思いつつ・・自分の作業も終えましたほっこり

 

 

そしてシャッターダウン。

 

 

昨日とは・・違うでしょとウシシ

 

そして・・勝手口の扉から出てきましたぁ。

こちらにも立派なカーポートがぁ。

 

 

っということで・・本日はここまでぇ。

 

 

後は月曜・・ええ天気となること祈るばかりでございます。

左官職人3人・・そしてポンプ車段取りしてますもので。

 

んで・・今晩は予約していた鍋を。

 

 

秋を感じようかとウシシ

 

 

松茸も金目鯛もうまし。

この下には・・向かいにいてる人が好きなもん・・いっぱい入ってまして・・

そしておでんやおいしいイカも食べたあと・・

 

 

この後は焼きで。

シイタケ類・・そない好きではなかったけど・・

めちゃ美味しく楽しく食すことができました。

ホンマ・・ええ時間やったラブラブ

 

明日は日曜では久しぶりの休み・・ほっこり

ではありますが・・午前中からぁあせる

ちゃんと起きれるよう目覚ましポチッお願いいたしますっ

 

右矢印

 

それでは・・明日は・・少し体・・心を休めます・・

 

ではっ。