私の財産、宝・・うれしすぎるお客様の声その1・・まずはコメント下さった方編(^O^) | 四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

四季彩々-子沢山の外構職人の戯言-

大阪府枚方市で外構工事・エクステリア工事の設計・施工,
商品販売をしているサワノエクステリア澤野成芳です。
少子化に逆行する7人の父&3人の祖父です。
現場からの職人の視点を中心に仕事の事
関係のないことまで備忘録代わりに書いてます。
駄文多いですがご勘弁を!

先日より告知してました・・

私の財産、宝、お客様のうれしすぎる声特集。

メールでいただいたものは承諾得てからと思いまして

先にこのでっかく言えば・・全世界に公開されるブログということを

承知の上でありがたいコメントくださった方々編・・

こちら先にまとめておりました。

只今かなりの数の快諾メールいただいておりまして

どう構成していくか思案中。

快諾メールが・・さらにうれしいありがたいお言葉満載でして

完了しすぐのメールだけで当初短く・・数多くと思っていましたけど

時間を経てのお言葉は・・さらにうれしいですし

これから外構業者探されるお客様の1つの指標となるのではと

そのあたりをじっくりと・・へ方針転換を。

まだ時間かかりそうですので

先に一部まとめていたものを本日は・・

本日の写真も・・最後に1枚載せますので・・

最後まで見ていただけたらと思いますおじぎ

 

ってことでやはりまず一番最初のお声は・・

このブログ経由で初めて新築の外構のお問い合わせをいただき受注。

プラン作成時の模様のときからありがたいコメント数々・・感謝

そしてその後も昨年以外は毎年・・お仕事の方を。

ご自宅・・そしてご実家・・ご主人様も奥様もどちらのご実家・・ありがとうございます

そしてご実家のお隣のお家でもと・・

今年もご実家お隣で・・仕事させていただきました感謝感謝

そんな超常連S様最初の工事の完了時・・

 

 

そのとき入れてくださった生のコメント・・

 

こんばんは

表札ばっちりついてましたね!
ありがとうございます。
何度もお手数をお掛けしました。

どんな小さい事にも徹底的にこだわって
頂き、満足度200%では足りないぐらい
満足しております。
追加の工事もお願いした事ですし、
きちんとしたお礼はその時にさせて頂きますが
パンチさんに外溝工事をお任せして良かった、
心からそう思っております。

追加の件、宜しくお願い致します。

 

常に200パーセント以上の満足を思っています私に取って

このお言葉はとても力の源になるありがたいお言葉でしたありがとうございます

 

そしてこの1期目の工事・・

実はとある寸法にこだわって完成させておりましたが・・

この4年後・・その寸法が生きることにっ目

 

 

 

このための・・サンルームの晴れもようサイズ特注でありました。

最初の工事のとき・・とある数値をお聞きしてまして

それで私も・・即、数年後・・このお車をということは察知してましたもので・・

トランク開ける時・・少し後ろに出ますから・・

そのことも考えての配置。

 

それまでにもありがたいコメントたくさんいただいておりましたが

全てしますと・・それだけで1つの記事で収まりませんので・・

このころのメールを。

 

澤野様

お世話になります。
何度もすいません。

ブログ、拝見しました。
三輪車置きの設計お見事です。ぴったり収まります。
LSのサイズを見越した設計、三輪車の設計もお見事なのですが
右側の車の乗り降りの動線は、本当に素晴らしいです!
3年ちょっと経過しましたが、雨の時や子供が乗り降りする度に
よく考えて作ってくださったと、いつも感動しております。

今回の件でも、望みを叶えて頂き本当に感謝しております。

 

あらゆる細かな使い勝手、動線・・全てをこだわって考えての設計・・

これをご理解してくださることってホンマうれしいことなのです。

年数が経っても・・感動。

これ考えて仕事してますもので・・

このときのお言葉は・・ホント涙出そうになるほどうれしかったですね。

そしてその後すぐ・・私もいっちゃんほしぃ・・そのお車来ての

そのお車の為のマイリッシュOK透明パネルバージョンとのコラボ姿を

目にしたときは・・

 

 

年数経っての・・夢実現の姿・・設計が生きた姿は私もとてもうれしかったですウシシ

最近は・・ブログ、メール通してよりも・・お会いできたとき

ながーい時間、お話。ここでいつもありがたいお言葉。

そしてどんな些細なことでも相談してくださる・・

こういった関係が・・うれしいのであります。

表札も私の施工例・・大体はボカシておりますが・・

こちらS様はご快諾くださりました。

 

 

っということで・・お風呂のリフォームのことでしたら

このS様の会社・・表札にも写っておりますビューティメイクさんにお問い合わせをおじぎ

実は・・最初の工事の時から・・頼みたいと思ってましたが

うちの経済事情が・・っでなかなか実現せず・・滝汗

ですので今日は・・お詫びとして・・リンクさせていただきましたぁ。

いつの日か・・必ず頼みますのでそのときは宜しくお願いしますおじぎ

 

ちょい脱線しかけましたもので・・戻しますあせる

そしてよくコメントくださった方編・・

こちらのお宅のKT様。

 

 

いっちゃん最初の現調のときの写真でございます。

この後大規模な改修工事のご提案・・

ですがこれはなかなかの大規模・・

っということでまずの短期で必要優先事項の作業の方を。

 

そのときの工事をほとんど終え、養生期間でのお声。

 

丁寧なお仕事、恐れ入ります。
撤去後、モルタルの曲面が美しすぎて、周りのタイルの汚さが目立ちます。あのブロック積みの状況、外溝全般に見直さないといけない気が「しています。(^^;
今日は、晴れていたのでだいぶ、固まってきているようです。
今後とも、よろしくお願いします。

 

モルタル、だいぶ固まっているようですが、まだ白く固まっていない感じです。
笑顔になる外溝また、作ってくださいね!
お体ご自愛くださいね。
ではまた。

 

笑顔になる外構・・うれしい言葉でありますウシシ

この後もうれしいコメントは多数・・

これまた・・長くなっちゃいますし・・ってことで割愛させていただきまして・・

昨年ついに。

コツコツその工事のために汗水流して稼がれた貴重なお金を貯めてくださり

実現いたしましたぁ。

 

 

正面ももちろん喜んでいただきましたが・・

工事中から喜びのコメントが入ったのは・・この裏側のことで・・

 

雨が多い中、毎日ありがとうございます。

門扉からのアプローチの曲線や見切りレンガの曲線、確かブロックやレンガは直線なのに美しく曲がっている、とても不思議な感じです。一つ一つ丁寧なお仕事、恐れ入ります。
 我が家は、ハウスメーカー製の家。リフォーム担当から、リフォームの提案ありましたがお願いする気はありませんでした。3年がかりで貯金してパンチさんにお願いしました。何回も、見積もり、設計変更をお願いし、ご苦労をお掛けしておりますが、パンチさんにお願いして良かったです。完成が楽しみ・・・!

 

このライン・・

 

 

だと思いましたので・・こちらの画像追加しましたぁ。

このコメントは・・すごくうれしかったです。

 

この一週間前のコメントも・・とてもこの進行の力の源となりましたね・・

 

暑かったり、雨に降られたりで毎日大変な作業、ありがとうございます。
 毎日、「匠の技」を見せていただいて楽しいです。(^_^;)工事を進めていくなかで、「こうした方が使いやすかな」というと一緒悩んでくれて、とても感謝しています。悩んでも、結局パンチさんの提案がベストですねけど・・。お値段以上の満足度をいつも、いただいてます。だから、パンチさんのお客さんって、早く支払いの請求をしていうんですよね。我が家も完成する前から、家族の笑顔が想像できます。早く完成してほしいですが、パンチさんの健康第一ですので、ご自愛ください。ゆっくり休んでくださいね。

 

お値段以上の満足度!

普通なら・・ちょい渋ってもおかしくないたかーい工事代金を

少しでも早くお支払したくなってしまうこと・・・

この部分・・ポイントであります。

そこを感じてくださり、コメントしてくださったKT様に感謝でありますおじぎ

 

そして完成後。

 

パンチさんへ

お疲れ様です。
やっと完成で、喜んでいますが毎日パンチさんが来られないので少し寂しくもあります。
ここ数日、仕事が忙しくお会いできませんでしたが、あらためてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

初めて工事をお願いして、3年ほどになりますが変わらずに丁寧でこだわりの職人魂、今回もたくさん見せていただきました。
今朝も秋晴れの日差しに照らされて、ガレージや門扉からのアプローチがとても美しいです。家全体が新築になったように感じます。特にスタンプコンクリートは、最高です。着工前、仕様を変更してご迷惑をおかけしましたがこの色と深い陰影、とても気に入っています。ご近所の方など立ち止まって、見て行かれる方が多いですよ。

ご存じのとおり、角地なのでまだまだ、不良外構工事個所が残っていますので今後ともよろしくお願いします。資金不足なので、しばらくの間は、DIYでコツコツとやってみます。

 

喜んでいただくこと、感動していただくことが私の仕事。

完了してのこのお声が・・宝物なんです。

さらなる進歩の為の力の源なんです。

本当にうれしかったです。

まだまだ・・私の力発揮できるエリア多し・・ウシシ

また・・いつでもお声お待ちしております。

DIYのアドバイスもさせていただきますし・・どんなことでもお声、宜しくお願いしますペコリ

 

そしてまだまだコメント下さった方おられまーす感謝

コメント入れるために・・わざわざ・・アメブロのIDまで取ってくださったO様。

ちょうど・・3か月以上に渡る工事が決定してしまったため・・

途中4ケ月という中断期間も発生するのに依頼してくださったO様。

中断前・・ナントカ短期間でできること・・

 

 

4ケ月後の工事を見据えての作業・・

 

 

そして中断期間中・・DIYで作業が少しでもやりやすくなるように・・っの作業。

 

 

させていただき・・長期間の中断を経て・・完成。

 

 

そして完成の際には・・お食事にまで招待いただき・・

コメントの方も。

 

今回の一連の工事&昨晩の楽しい時間を本当にありがとうございました。完全に飲みすぎました(笑)
 色々な貴重なお話も聞けて、大変有意義な時間となりました。嫁さんもぜひまたご一緒させて頂きたいとのことでした。
 そして、ついに外構リニューアル工事も完了。本当に最後まで丁寧な仕事で、信頼のおける方だと確信致しました。
 ネットでは安さをウリにしているところばかりが目立ちますが、実際に話をしてみるといい加減な対応のところも多く…。
 でもパンチさんは自信を持ってお勧めできる職人さんです!私はサワノエクステリアさんの回し者ではありません(笑)が、外構工事を考えておられるブログ読者の方がおられましたら、少しでも早く相談をされることをお勧めします。何せ、お忙しい方ですので…。
 次回、ブログ名物のお店でお会いできるのを二人で楽しみにしておきます。今後ともよろしくお願いします。

 

ホントに・・工事させていただいてよかったなと。

こうやって私の仕事で喜んでいただけて宣伝までしてくださる方いてこその

22年であります。

その後もO様とは・・このコメントに書いてあります鉄板鍋の御店にも。

また・・このきつーい時期脱してお誘いしたいと思っております。

そろそろスタンプのメンテ・・低価格でずっと美観維持するのにいいころであります。

材料だけでも・・作業込でも・・いつでもご用命お待ちしておりますので

宜しくお願いしますおじぎ

 

そしてぇ・・私の汗だけでなく・・

来てくれるスーパーエクスタシー職人K~君の作業オンリーの工事でも

うれしいコメント入れてくださった方もおられます。

 

 

この工事の完了後・・S様より・・

 

この度は、完璧なお仕事ありがとうございました。
プロの目線から見た的確なアドバイスを頂けたおかげで、
イメージ以上の良いテラスか付き、大変満足しております。
自信をもって施工される職人さんの姿は最高ですね。
スーパーエクスタシー職人さんにも、どうぞよろしくお伝えください。

 

そしてこのK~君の作業でのご満足が・・この後の私の汗に繋がりましたウシシ

お引越しされて・・視界面のことで。

そしてぇ・・すぐ工事決定。

 

 

こちらはノーマル的な工事で・・そない難儀はしませんでしたけど・・

別サイドは・・

 

 

出たばかりの新商品の格安ラミネートフェンス。

格安のワケは・・片面のみ。

家の中から見えるモノ考えると・・そりゃアルミの形材カラーよりも

ラミネートの方が・・

ただフェンスは外に向けて取り付けること前提につくっていますもので

逆となるとかなり取付がぁ・・

ですが・・頭つこてぇ体つこてぇ・・ナントカ収めました。

 

そのときのコメント・・

 

今日、昼間にフェンスを隅々まで見ました。
今回も、完璧なお仕事、本当にありがとうございました。
フェンス施工という、職人技の光る部分ももちろんですが、
ただ施工するだけでなく、ご近所の方々も納得してもらえる交渉力、判断力に感銘を受け、私も大変勉強になりました。
ハード面、ソフト面ともに、本当に完璧なお仕事をされていました。

バイク用テラスは、今回のフェンス施工のため、無期限延期となりましたが、
もし施工する際は、また必ず澤野さんにお願いしたいと思います。
その際にはまたよろしくお願いします

 

このときは・・引越ししてきたばかりの・・こちらの意向だけでは

隣地の住まれている方にもじっくり説明をしつつの工事決定でありました。

いかに誤解なく・・周辺の方にもご納得、ご満足していただける工事をと

できるかぎりのことはいたしました。

作業での満足はもちろんでありますがそれ以外のこともこうやって

わかってくださったこと・・とてもうれしかったです。

無期限延期となりました・・テラスの方は

このときと価格がちょっと変わっているかとは思いますので

また決定の折には・・再度の現調、見積喜んでさせていただきますので

いつでもご用命をと思っています。宜しくお願いしますいらっしゃい

 

まだ他にもございますが・・そろそろ文章書く集中力が切れかけてきたもので

その1は・・このへんで。

 

っで本日は・・12月着工決定しておりますS様邸・・

地鎮祭後のビルダーさんとの打ち合わせのために吹田市に行ってきました。

 

 

初めてお会いするビルダーさんでありましたが

そこらの大手ハウスメーカーさんより・・全然いい方々かなという

印象持ちました。

こうやってお家建つ前に外構の契約に至るパターン最近増えておりますもので

いろんなビルダーの方とお会いする機会近年増えておりますが

どうも・・Dハウス、Sハウス、Sハイム、A化成などの方々は・・

私のようなちっちゃなとこだと・・なめてこられるようで

それはしゃべっていても・・ヒシヒシと。

それが最近たびたびお会いする地元のビルダーさん・・

そして今日お会いした方は、最初からそういった高飛車なことはないですし

家に対する愛を感じます。

自分が建てるなら・・ってことまたも再認識いたしました。

短い時間でしたが、こちらのビルダーさんが経てるのであれば

お客様も・・そして私がスムーズに工事を進めるのも安心かなと

本日思いました。

大手さんのことでは・・まぁ昨日もね・・

ってことで・・気持ちも切り替えれていい日と本日はなりましたぁウシシ

 

12月にも・・いいナマのお声いただけるよう邁進をキター

ってことで・・さらなる気合注入のひとオシお願いいたしますっ

 

→ blogram投票ボタン

 

お客様の声・・その2から・・さらに時間が・・あせる

まとめるのにしばしお待ちくださいおじぎ

月曜は・・現場記事書きますのでっウシシ

 

ではっ。