ごきげんよう!さわこです。

 

 

今朝の通読マルコ7章
すると女は答えて言った。

「主よ、お言葉どおりです。

でも、食卓の下にいる小犬も子供たちのパンくずは、いただきます」

そこでイエスは言われた。

「その言葉で十分である。お帰りなさい。」

悪霊は娘から出てしまった」。 28節.29節

 

子供たちとは、神から聖書を頂いたユダヤ人(イスラエル人ともヘブライ人とも言う)
小犬とは、ユダヤ人以外の民族、異邦人。

 

私もまた紛れもない異邦人。食卓に座るのではなく、食卓の下に居る存在。

この箇所に目がとまった時から、異邦人である私を彼女に重ねて読んで来ました。

 

 

 

パンくずとは、パン切れ、パンのかけら、との註釈を読み、霊の目が開かれた思いがしました。

 

まことのクリスチャンは、丸ごとのパンを頂ける。

私は床に落ちたパンくず(調理用パン粉をイメージしていた)しか頂けない。

しかし、いじけるのではなく、彼女のように堂々とイエス様に求めよう。

私もまた求めてよいのだ。

一欠片(ひとかけら)のパン切れであろうとも、

五千人を養うほどにイエス様なら増やしてくださるのだ。

 

また、パン切れ(パン+切れ)から、イエス様の裂かれた体を言っているのだとも分かりました。

イエス様の十字架の贖罪。

 

弟子たちすら、まだ理解しきれていないこの厳粛な神秘の真理を、

彼女は御霊により分からせてもらった。

だからイエス様は「その言葉でじゅうぶんである」とおっしゃられたのだと。

 

マラナ・タ

主よ、今朝のデボーションをお導き下さりありがとうございました。