女性は未来を考えることが苦手? | 藤井佐和子オフィシャルブログ「キャリアカウンセリングブログ」Powered by Ameba

女性は未来を考えることが苦手?

■キャリアクリニックなどの個別サービス


キャリアクリニックや職務経歴書添削、模擬面接サービスなど、
受付は下記からになります。土日も対応しておりますので、是非、
ご利用ください。


キャリアクリニック


http://www.sawako-women.net/career/index.html


職務経歴書添削、模擬面接


http://www.sawako-women.net/career/keireki.html

http://www.sawako-women.net/career/mensetsu.html



*****************
       日曜のコラム

  女性は未来を考えることが苦手?
*****************



男女の違いのひとつとして、

女性の方が、長期スパンで、未来を想像したり、

自身のキャリアを考えたりすることが

苦手だそうです。



この理由として、男性と比べると、

空間認識能力が低く、具体的な
目に見える目印となるものがないと、

イメージしづらいんだそう。


だから、未来に対して

イメージできないものが多いほど、


不安になりますし、

そして、漠然と悩んでしまうのです。


「だって将来、結婚するかもしれないし、

子供が出来たらどうなるか
わからないし。」


というご意見もありますし、

ごもっともですが、


これからの世の中、

男性の平均給与も下がり、

正直、「玉の輿」に乗れる
機会も昔より減り(!)、

生活水準は落としたくない、

独身時代を維持したい
と思われるのであれば、


やっぱりまずは、働き続けることを想定して
ご自身のキャリアを考えておくとよいのでは、

と思います。



そして、万が一の何かがあったとき、

ご自身のキャリアの計画を
見直し、修正します。


未来を想像することが苦手だからこそ、

実際に紙に書いてみることを
あえてするとよいのではないでしょうか。


書き出してみることは、


・過去の楽しかったこと、やりがい
・その理由、何があったから楽しかったのか
・過去の経験から得意だったこと
・なぜ得意だったのか


ここまでは、自分の振り返りです。


でも、もっと大事なことは、
これからを「ちゃんと」考えること。


今までのところから未来を考えるだけでは、

経験からしか考えられません、

そうなると、

「これしかできないから」「経験を活かして」が
中心に。


天井を作らず、未来に目を向けて、

「どうなりたいのか」を探っていきます。


この時大事なことは、自分の本音。


この際、あまり具体的な

職業名、会社名、肩書きなどは

考えなくてもよいです。


どんなふうに働きたいか、どんな存在でいたいか、など
イメージを明確にする感じです。


頭で考えすぎず、自分の気持ちと

向き合ってみます。


しかし、これは案外自分で

やるのが難しい。


是非、知り合い、セミナーなどを利用して、

一度、考えてみてください。

未来を計画することが

苦手な女性だからこそ、やってほしいことです。