キャリアチェンジのチャンス | 藤井佐和子オフィシャルブログ「キャリアカウンセリングブログ」Powered by Ameba

キャリアチェンジのチャンス

★キャリアクリニックや職務経歴書添削、

 模擬面接サービスなど、受付は

 下記からになります。

 土日も対応しておりますので、是非、

 ご利用ください。

キャリアクリニック

http://www.sawako-women.net/service_person/career.html

職務経歴書添削、模擬面接

http://www.sawako-women.net/service_person/jobhistory.html




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      日曜のコラム

   キャリアチェンジのチャンス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近、「なかなか書類や面接が通らない」

という悩みを抱えている

ご相談者が増えています。

確かに、中途採用枠が激減し、

特に2008年度後半から、

月単位で減り続けているそうです。

特にその中で厳しい職種が、事務職。

私の感覚でも、次が決まりづらい人、

転職活動が長引いているのは、

事務が多い気がします。

また、面接では、何が悪かったのか、

落ちた理由がわからない、なんて人も

多いのではないでしょうか。


特に事務職は、具体的な数字

実績でアピールしづらい職種です。


実際、採用担当者に聞いてみたところ、


「フィーリング」

「明るく、素直そうだった」

「社風に合っていた」

「今いる女性社員たちと

 うまくやっていけそうな雰囲気」

「受け答えがきちんとしていた」


などなどが理由で採用に至っているんだそう。

つまり、本人のスキル不足ではなく、

会社との相性とか、面接官の感覚も

大きいようです。

また、事務で求職している人が

多い一方、事務の求人が減っている、

という反比例状態で、一つの案件倍率が

上がっていることも事実。

そこでそんな方にご提案なのですが、

ここはひとつ、キャリアチェンジ

してみるのも手ではないでしょうか。

実際、未経験でも採用されやすい

職種があります。


それは、営業や販売の仕事。

これらの仕事は、不景気な中でも、

一番求人が豊富です。


そして、未経験でも可、と

されている仕事ナンバーワン。

ご相談者で、より多く転職に

成功されているケースは、

事務から営業や販売職への転身です。

中には、ノルマが、とか、

お客様に売り込むのはどうも・・・とか、

そういった理由から

避けている方も少なくないようです。


でも、営業や販売は、売り込むだけが

仕事ではありません。


相手の話を聞き、ニーズを引き出す、

受信のコミュニケーションが大事なのです。

事務の仕事がなかなか決まらない・・・と

感じている方、思い切っ

キャリアチェンジしてみるのも

一つの解決策になるかもしれません、


苦手イメージにとらわれず、

ちょっぴり考えてみては

いかがでしょう。


キャリアカウンセリング、職務経歴書添削 などの

お申込みは、こちらから・・・

http://www.sawako-women.net/