立ち上げタイプ?改善タイプ? | 藤井佐和子オフィシャルブログ「キャリアカウンセリングブログ」Powered by Ameba

立ち上げタイプ?改善タイプ?

人には仕事に対して、得意、不得意があります。

そして、やりがいも違います。

今までの経験から、自分自身、どっちに魅力を感じ、

成果を出してきたのか、考えてみてください!


「新しいことを立ち上げることに魅力を感じる」

多少リスクがあったとしても、新たな仕事に着手したり、

会社の新規事業を任されると、俄然やる気がわいてくる。

まだ形になっていない状態を自由に考え、
試行錯誤し、だんだんと形にしていくことが得意なので、

その際、失敗したらどうしよう、というよりも

ワクワク感、自分が大きなことに関わっている、といった

気持ちのほうが勝ります。

比較的、やったことのない仕事へ、躊躇なく

チャレンジする力を持っているようです。

考えるより、まずはやってみよう、やってみないと

わからないじゃないか、といった信条を持っています。



「既存の状態を改善し、現状がよくなることに魅力を感じる」

問題解決能力を持ち、現状がどうしたら更によくなるのか、

改善されるのか、を考える力が高い。

新しいことに次々着手する、など、何もない状態から

立ち上げるよりも、すでにある状態を見て、

それを改善するためのアイデアを考えるほうが得意です。

形になっているものに対して働きかける方が

安心をもって仕事に取り組めるため、ベンチャーや

新規立ち上げよりも、保守運用、アシスタント・サポートなどの

方が力を発揮します。

もしも、を考えてリスクヘッジしたり先回りして、

それによって物事が滞りなく進んでいき、万事うまく行ったとき、

やりがいを感じる瞬間になります。



さて、どちらが自分にぴんと来る内容でしたか?


前者の人が、安定して変化のない状態や企業にいると、

なんだか仕事に対してワクワク感がなくなり、

逆に不安を覚えます。

このままでいいんだろうか、何か新しく仕掛けたほうが

よいのでは?と。


そして逆に、後者の人が、ベンチャー企業など、

これからどう変化していくのかがわからなかったり、

ゼロから作り上げることがミッションの部署に

配属されたりすると、もう少し形ができていた方が安心、

不安が大きくて、斬新なアイデアを考えるのが怖くて

楽しめない、なんてことが起こります。


仕事には、人それぞれ発揮できる場面があります。


自分が得意な場面、仕事の内容を客観的に知っておくことで、

仕事選びにも役立ちますし、また、会社から与えられた任務で、

どうも自分には合わないようで、うまく結果が出せないとき、

単に「仕事ができない・・・」と落ち込むのではなく、

自分に合わない仕事を今は任されている。その上で、

どう取り組んだらいいのか、を考えることができます。


みなさんは、どちらのタイプですか?



キャリアクリニック

http://www.sawako-women.net/service_person/career.html

職務経歴書添削、模擬面接

http://www.sawako-women.net/service_person/jobhistory.html


EQ診断による、キャリアクリニック

IQ、つまり知能指数が高いだけでは、仕事はできません。

自分の感情を上手にコントロールし、コミュニケーションを

はかることで仕事で成果をあげることができるのです。

このカウンセリングでは、EQ診断の結果に基づき、

仕事で成果が出せ、人間関係がうまくいくようになる

お手伝いをしていきます。
客観的に割り出された統計に基づいて、ご自身を見る

作業をするので、納得感の高い時間を過ごしていただけるはずです。

ご友人、家族、パートナーでご一緒に受けていただくことも可能です。

http://www.sawako-women.net/service_person/eq.html