12月23日

一面の銀世界のかほく市です

今日は

西田幾多郎記念哲学館 5階展望台で開催されている

ふらふら哲学カフェに参加

(石川県立看護大学 中嶋優太先生主宰)

 

哲学

の入り口

難しく哲学を見るのではなく

まずは「触れてみよう」ということで

気楽な哲学カフェが開催されておりますので

折に触れて参加しております

 

毎回「お題」がありますが

今回は

 

「理不尽だなぁとおもうとき」について

 

 

哲学館のカフェ テオリアでテイクアウトした飲み物を片手に

参加者さんとお題について考え語り合う場

 

 

今日はココアにしました

 

 

みなさんがお話された考えは

ホワイトボードに書き込んで見える化してくれます

 

哲学カフェのいいところは

自分だけの固定概念を外してくれるところ

こんな考えもある

あんな考えがある

参加者さんみなさん 生まれも育ちも 経験も違います

そんな中での「考え」を傾聴していくうちに

気づくこともあれば

意外な発見

共感できることもあり

もやもやしていたことがすっきりと流れていくこともあるんですよね

 

わたしも

理不尽だなぁと思うことがありましたので

みなさんの理不尽についてお聞きしてきた

 

理不尽だ

不条理だ

と感じた時

 

怒りというのは こみ上げてきます

 

対立 葛藤 分裂

から生まれる 怒りや苦しみ 悲しみと言う感情ですが

それをどう「ネタ」に変えるか

 

理不尽な扱いをされたとき

もしかすると

自分も誰かに理不尽な態度をとっているかもしれない

 

どなたかの話を聞いて

理不尽な態度を取る方は無意識かもしれないなんて考えることもありました

 

今日のように

交通障害を起こすような大雪も理不尽だが

自然の力にはわたしたちは勝てない

予定が狂っても仕方がないとなるが

人間相手だとなぜ もやっとするのか

 

職場 家族 いろんな人間関係の中での理不尽

 

不機嫌な人な話題にもなりましたが

みなさんのお話が全部「あるある」ですっきりしました

 

わたしだけじゃないのね

 

 

哲学館の職員さんも

今日は必死に除雪されていました

理不尽な雪相手に黙って黙々と除雪

おつかれさまです

 

ふらふら哲学カフェは⤵こちら

 

 

 

 

最近の学びは

 

 

 

 

同じネタで投稿する他の投稿ネタを確認する