小学1年生の甥と

市主催の防災フェスタに参加してきましたが

 

ノベルティグッズとして

かほく市消防本部のクリアファイルをいただいた

 

市のシンボリックな存在

西田幾多郎記念哲学館をバックに

消防車と救急車が並んでいる

 

甥は

見た瞬間

カッコいい―!と興奮

 

男の子はと言ったらいけないかもしれませんが

乗り物好きですよね

 

こういうノベルティは

グッと心をひきつける

 

わたしも初めて見ましたが・・・

消防本部 いいものもっているではないか

 

イベントや消防署見学で

子どもたちに配布しているのだろう

 

というか

大人もほしくなる

 

こうした防災イベントに参加すると

レアなノベルティと出会えることがある

これも一つの価値だと思う