9月1日(金) 18時30分

西田幾多郎記念哲学館にて

防災講演会のお知らせ

 

9月1日は

防災の日

 

防災の日が制定されましたのは

意外と歴史は古く

わたしが生まれる前の1960年(昭和35年)になります

 

9月1日に制定されましたのは

関東大震災の日として

また この時期前後は台風発生 日本列島上陸が

相次ぐからと言われております

 

防災の日として

全国各地では 9月1日前後に

防災訓練や防災についての講演会などが各地で行われますね

 

夕べは台風7号の影響で

心配な一夜を過ごしましたが

異常気象 において

線状降水帯の怖さを身を持ってわたしたちは経験しました

 

また 珠洲の地震など身近で

地震も起こりその悲惨さを見てきました

 

改めて 防災について考えていただこうと

今回は

「活断層」についてお題とし

金沢大学 平松良浩教授をお迎えしての講演会になります

 

 

↑詳しくはこちら

 

お問合せは

かほく市消防本部 予防課

076-283-3585