8月11日

 

毎日 暑い日が続きますね・・・

 

今日もしっかり

熱中症警戒アラート出ておりましたが(最高気温36℃)

外での活動は避けてくださいと申されても

外で活動しなければならないこともございまして

もう 自助努力で熱中症予防するしかないです

 

最近では クールネックやクールバンダナなど

保冷剤を入れるオシャレな雑貨もあり

首に巻いても違和感なく涼をとることができるグッズも多いですが

 

わたしは

コンビニに売っている

150g Sサイズの保冷剤をタオルにくるんで

それをちょうど首の後ろに保冷剤があたるように

タオルを首の前でしばっております

 

 

首の後ろを冷やすと良いと言いますが

これ

間違いないですが

 

もう一つ・・・

保冷剤が枕になります

ちょっと

疲れた時 顔を上げると首の後ろに保冷剤があるので

そこに頭の重心を乗せると。。。実にらくちん

リラックスできます

 

重たい頭を支えてくれる首を休ませると

意外と疲れもとれてくるものです

 

起きているときの枕がわりに

保冷剤のサイズがこの対応がちょうどよい・・・

 

さて

明日はまだ 災害ボランティアに行きますが

その際も必要なアイテム

 

石川県の各地では

大雨による災害で復旧に際しまして

被災した方 ボランティアの方が熱い中作業されていますが

どうが熱中症など 気を付けていただき

そして 連日の作業に気力も体力も消耗されていると思います

少しでも何らかのお手伝いができますよう入らせていただきます