7月22日

かほく市気屋

ブルーベリーの種本ファームさんへ

 

白いちじくの高峰ファームさんのご紹介で

耕作放棄地を利用してブルーベリー栽培を行っている

種本ファームさんがあると聞いてお訪ねしてきました

 

 

ブルーベリー園内には 200本10種類のブルーベリーの木が

ちょうど今現在 実がたわわになり収穫体験ができる

 

 

奥さんにお話しを伺うことができましたが

明るく気さくな奥さん

耕作放棄地を開拓して

雑草の刈り取りや木材チップの調達

排水路の設置など準備

草むしりや鳥獣対策などに追われておられる

ご苦労を笑い話にしてお話してくださった

 

そして

無農薬の栽培であること

無農薬のご苦労話は

こちらの畑を見るとわかる

キレイに整備がされている

 

もちろん管理も

 

気屋のきれいな水はホタルが乱舞する川があるから

という話や

ブルーベリー園の中で

暑いはずなのですが

山から涼やかな風が吹いてきて

「暑い」と感じない

 

朝起きて 草むしりして 管理して

お客さんを出迎えて・・・1日忙しい

定年退職してぼーっとしとらんと

こうして汗して働いとるから私ら元気ねん

奥さんがこう話す

 

気屋は長寿の町らしい・・・

それはこうして恵まれた里山を生かして

様々な活動をされているからとお話の中で理解ができる

 

 

ブルーベリー狩りに来た人と

お話するのも元気の源だという

 

 

セカンドライフ

元気なシニアの活動

生涯現役を教えていただいた

 

 

種本ファームのブルーベリー

美味しさだけでなく

生きざま 生きがい セカンドライフを教えてくれる農園さんでした

 

 

種本ファームさんの営業の目印は

「こいのぼり」です

こいのぼりが泳いでいたら営業中ということです

 

 

 

 じゃらんさんにも掲載されています

 

ブルーベリーは8月上旬まで

あと2週間くらいで収穫は終わりますので

ブルーベリー摘みを楽しみたい方はお早めに