2月26日

所用で

西田幾多郎記念哲学館

 

 

↑詳しくはこちら

 

土曜日の午後・・・

西田幾多郎記念哲学館に行きますと

カメラを持った

若い方々が

びっくりするくらい 

たくさんいらっしゃっていました

 

最近は

無機質インスタ映えスポットとして

写真撮影に来られる来館者が多いのです

 

インスタで

#西田幾多郎記念哲学館

を検索していただくとわかりますが

 

この無機質な

安藤忠雄建築に対しまして若者たちが

フォーカスされる・・・

 

無機質「無」

西田哲学の「無」何もないところから

自分の写真や結婚式の前撮り写真を撮影

 

無から有へ

 

無機質だからこそ

自分の存在というものを強調できる

 

 

自己が創造的となるということは、

自己が世界から離れることではない、

自己が創造的世界の作業的要素となることである

@西田幾多郎

 

インスタ映えの価値観

カラフルな有るものではなく

無機質なところから何かを生みだす

という理解に

シフトチェンジしているのではないだろうか

 

何もないところだからこそ

自己の創造性が発揮できる

 

 

若者たちの動きに

時間の移ろいを学ぶのであります

 

西田幾多郎記念哲学館に

インスタ映えスポットという光があたりはじめたのも・・・

この価値観の変容のおかげかもしれない

 

気になる方は

ぜひ お越しください

 

有料スペース以外は自由に見学可能です