かほく市内でも

新型コロナウイルスの感染拡大により

小学校での休校(学級閉鎖を含め)

こども園の休園も相次いでおりますが

 

働く世帯のみなさまから

さまざま ご相談をいただいておりますので

改めまして

こちらで シェアさせていただきます

 

厚生労働省の

小学校休業等対応助成金制度ですが

対象期間が22年3月末までに延長になっております

 

子育てしながら働く保護者の方への支援ですが

原則申請は 事業者さんが行いますが

事業者さんが申請をしてくれない場合には

 

労働者の方も

直接申請も行えます

その場合 特別相談窓口に一方いただくことを前提としております

 

↑特別相談窓口 はこちら(個人で申請したい方はお電話してください)

 

相談窓口 各都道府県一覧です

 

個人的には

申請までの手続きが大変だと聞いております

そのために申請を戸惑う企業もあるとか

 

事業主さんでも 個人でも

申請しやすいシステムはないのだろうかと思う

ただでさえ

仕事に行けなくて困っている方は多い

 

なお こちらの助成金は

今後 こどもワクチン副反応で具合が悪くなったお子さんの看護のために

仕事を休むことも含まれるようになると言われていますが・・・

 

これも 違和感を感じるのは

わたしだけだろうか・・・

 

ともかく

休校 休園が続くことが予測される中

多くのみなさまには

この制度を知っていただきたいと思います

 

↑詳しくはこちらをご覧ください