10月は「食品ロス削減月間」と「3R推進月間」になります

 

※3Rとは

リデュース・リユース・リサイクルの頭文字Rの略

 

10月2日(土)に

石川県としての取り組みとして

食品ロス 3R推進キャンペーンとして

職人ロス削減&使い捨てプラスチック削減キャンペーン

石川県×イオン

 

が イオンモールかほくグリーンコートにて

10:00~16:00に開催となります

 

〇もったいない市の開催
食品の製造過程で発生した規格外品を低価格で販売
食品ロスの観点からの活動


〇フードドライブの実施(協力:金沢エコライフくらぶ)
ご家庭に眠っている食品を持ち寄り寄付していただけたらと思います

※フードドライブとは

家庭で余っている食品を持ち寄り

福祉団体などに提供する活動です

賞味期限が1か月以上残っている未開封の常温食品

(お菓子・米・飲料・乾麺・乾物・調味料・インスタント食品など)をお持ちください
1点からでもOK


〇環境配慮型製品の展示
プラスチックの代わりに紙やバイオマス素材

リサイクル素材を使用した製品をご紹介


〇いしかわECOアプリ体験会
エコ活動で削減される電気使用量や

節約金額などの目安がわかるアプリの紹介

〇食品ロス削減・使い捨てプラスチック削減に関する

パネル展示やガラポン抽選会

 

※新型コロナウイルスの感染状況により

内容の変更や開催を中止する場合もございます

 

 

フードドライブ

各家庭で余った食品を持ち寄り

それを必要とする人々にフードバンクなどを通じて寄付する活動

@コトバンクより

 

「もったいないを行動に!」

をスローガンに 各自治体で

食品ロスについての活動が活発になっていますが

その一つに フードドライブというのがあります

 

「いただきものの缶詰や砂糖がたくさん残っているけれど

家庭では使い切れない・・・」


「防災用に備蓄した食品を入れ替えようと

思っているが食べきれない・・・」


みなさんの身の回りでそういった食品

家庭で余っている未利用食品を持ち寄り

必要としている団体等に寄付する活動です

 

「こども食堂」

が普及し始めて

その存在をご存じの方も多いと思います

 

地域によって こども食堂のあり方は違いますが

貧困や孤食だけでなく

地域のコミニティ―的な役割

温かいご飯をみんなで食べるという

または 学習支援や仕事で帰りの遅い親を持つ

お子さんのために 人と交わるという側面もあると

わたしは思っています

 

コロナ禍 こんな社会だからこそ

助け合い

ゴミにするくらいなら

「おすそ分け」

の理解でご協力をお願いいたします

 

職人ロス削減&使い捨てプラスチック削減キャンペーン

石川県×イオン

につきまして お問い合わせは

 

石川県資源循環推進課 資源循環グループ
TEL:076-225-1849