七尾市 茶谷新市長さん の ご祝辞を

初めて拝聴させていただきました

 

11月12日

 

今日は 毎年恒例の能登五市議会議員研修会

 

能登五市とは

能登半島に位置する

珠洲市 輪島市 七尾市 羽咋市 かほく市の

市議会議員の研修会です

 

五市持ち回りで 研修会場地が毎年変わりますが

今年は 七尾市

 

10月25日 七尾市長選挙で初当選されました 茶谷新市長さん

の祝辞 ご挨拶から研修が始まりました

 

55歳の若い市長さんの誕生

(わたしとそんなに年が変わりませんが・・・)

落ち着いたお話の仕方ですが 七尾市を新しくどのように変えていくのか

町づくりへの意気込みと アピールしたい点を初めて直接お聞きした次第です

 

市長さんのお話の中にも

今日の研修のお題であります

道路事業と道路行政の話題について

 

田鶴浜七尾道路の整備の重要性や

のと里山里海ミュージアムを中心とした観光アクセスの案内について

流通 観光のジャンクションが七尾市であることを

強くお話されておりました

 

一方で

北陸新幹線の敦賀開業が1年半遅れる…という話もあり

今まで期待がありすぎました

そこに「黄色信号」

これも県政的には課題になると思いますが

それはそれとして 交通の要所である七尾市をどのように

盛り上げていかれるのか 茶谷新市長さんに期待をいたします

 

 

感染防止対策での研修ということで

七尾市で一番広い会場 和倉温泉 あえの風さんの

コンベンションルームで広々と研修を受けることができました

 

 

国土交通省 北陸地方整備局

金沢河川国道事務所長 近藤勝俊氏を講師としてお招きし

 

「能登の道路事業と道路強制の話題」

といたしまして

能登半島の国道 また 能越自動車道 また メンテナンス 防災について

現状をお伺いしました

 

茶谷新市長さんのお話にもありました

田鶴浜七尾道路の整備

 

のと里山空港から輪島市内へ延伸する

輪島道路の進捗状況

 

 

かほく市では 国道159号線

遠塚~秋浜交差点改良工事と

高松歩道整備についての進捗状況の説明を受けました

 

 

ただいま 我が家(遠塚区)の近くを整備中

 

高松地内の国道159号線は 児童生徒の通学路にしては

歩道が狭いので危険個所が多いですので

早急な整備を願いたいものです

 

今回の研修は

地方整備局の方の貴重なお話をいただきまして

インフラ整備について

強靭化 修繕 防災についてなかなか聞けない見えない部分を

拝聴することができました

 

七尾市のみなさまには

今回 きめ細やかな対応をしてくださいまして

ありがとうございました

 

益々の七尾市発展をお祈りいたします