9月8日

9月定例会 一般質問が本日 終了いたしました

 

毎度のことですが

この日は 全エネルギーを注ぎますので

今は魂が抜けた状態でございます(脱力感)

 

質問・答弁のふりかえりをしたいところですが

それは また 後日といたしますが

 

今回は様々な反省点がござました

 

 

議場では 全員マスク着用で

質問も答弁もマスク着用のままマイクに向かいますが

(感染予防に)

 

エアコンの効いた議場でありましても

わたしの緊張は汗と体から出る熱気が

マスク内にこもり マスクの隙間から

眼鏡を曇らせる・・・

 

事前にしたためた 質問原稿

あれ どこまで読んだっけ?

(しどろもどろ 大事なところいいたいところもすっ飛んでしまう)

 

しかも 酸欠なんでしょうか

長時間話をしていると苦しくなるわけです

 

笑い話のようですが

笑い話ではすまされないなと感じております

 

それは どなたも同じだと思うのですが・・・(苦しいのは)

 

通気性のよいマスクを着用すればよかったのか

フェイスシールド着用ですればよかったのか

それともマスク着用で長い時間話をするのに慣れていないのが

いけないのか

 

県議会のように

質問席 答弁席に飛沫防止パネル(透明な)を設置できないか

議長に対して申し出てきましたが

真面に質問できなかったのは心苦しい

 

議場にも 議員さん 執行部の方々が円滑に議論ができるような

工夫は必要だと思う

 

改善しないといけない

 

という反省点があるのですが

市長さんをはじめとした執行部には

苦しい中 向き合っていただきましてありがとうござました

 

おさらいといたしまして

本日の質問

 

〇高校生の通学定期券等購入費補助金について

本市の子育て世代が安心して暮らせる環境づくりと

次世代を担う人材育成及び少子化対策として

定期券等の購入に係る費用の一部を補助する「通学定期券等購入費補助金」

を新設することを提案

 

〇「道の駅高松」を中心とした北部交流ゾーンの

活性化進捗状況について

①拠点となる「道の駅高松」の売上の現状

新型コロナウイルス感染症の影響により、どのような影響があったのか

②地域商社化を踏まえたワーキンググループの

意見交換での内容を含めた今後の方向性を伺う

 

 

〇防災アプリ活用について

①新型コロナウイルス感染症の影響により防災訓練の中止が相次いでいる中

今後の防災訓練のあり方について問う

②スマートフォンを利用した防災アプリ活用について問う

 

以上です

 

答弁は 議会だよりの原稿も作りますので

おいおい ご報告申し上げます

 

苦しい中での 質問答弁おつかれさまでした