この紋様どこかでみたことないでしょうか?

(市民のみなさんなら おわかりになるかと)

 

なんだか 宇宙船の表面のイメージですが

ひいてみますと

 

 

七塚配水池

(かほく市秋浜地内)

 

8月18日

今日は 毎年行われる

議会による行政評価 現場視察

(※私が所属しておりますのは 総務建設分科会です)

 

市内のあちらこちらと分科会に託された先を視察してきました

 

 

本来はフェンスにより仕切られ「立ち入り禁止」ですが

今日は特別にフェンス内に入り 完成した七塚配水池を見てきました

 

こちらは新築になりますが

昭和53年に建設された旧配水池が耐震化不足であり

災害時において安定した水を供給するための水道施設

 

 

緊急遮断弁を設置し ここから避難所施設などに

給水車や給水タンクで上水道を届けることができるようになりました

(配水エリアは 主に旧七塚町全域)

 

この丸い壁は ステンレス製

通常 配水池というと丸いタンクを思い出しますが

昨今は ステンレスパネルで建設されることが多いそうです

 

今日は暑い日でしたがタンクの側はなぜか涼しいのは

タンク内の水がステンレスを通して冷たさを外に通しているから

実際にステンレスパネルを触ってみましたが

「ひんやり」(結露もしておりました)

 

高さ6メートル 幅14メートル 長さ28メートル

有効容量は V=2005㎥

 

ここで貴重な経験してきました

配水池の上に上がれるというので設置された階段であがってきました

 

そこは・・・・

 

 

かほく市七塚地域を一望

 

 

海側はオーシャンビュー

 

 

タンク上層部に設けられているフタを開いて中の水を確認

 

わたしたちの生活

そして 災害時においては必要な水を貯える配水池

 

お近くの方は

「これなんだろう?」

と思われている方も多いと思いますのでご紹介いたします

 

今日はその他

 

 

JR宇野気駅の

駅前自転車駐車場のリフォーム後を視察

 

 

既存の建物を再利用しましたのでリフォームになります

最近は 自転車で駅に来られる方が随分少なくなった時代

(高校生などは保護者の方が車で送迎されることが多い)

 

1階 2階 共に150台(×2で 300台駐輪できます)

 

 

防犯カメラもチェック

 

 

かほく市消防本部では

新車導入されました 消防本部指揮車を視察

所謂 災害現場などでは 司令塔となる車

 

 

また 消防本部2階の一部が改修されましたが

喜ばしいことに 昨年度 かほく市に初の女性消防士さんが誕生されておりまして

女性専用のトイレ 仮眠室 ロッカーを設置する事業になります

 

女性消防士さんのご活躍を期待いたします

(消防 救急救命においても 女性ならではの仕事があるはずです)

 

という 今日の視察

なかなか見る機会がないものを見せていただきまして

ありがとうございます

 

こうした新たな施設や事業について

市民の皆様に共有させていただきます

 

 

そのあとは 市役所会議室で

3日間かけて 事業評価をしていきます(説明を受けて)

これも 何れご紹介させていただきます