3月は

自殺対策予防月間

(厚生労働省)

 

自殺対策基本法が制定されたのが

2006年

さまざまな取り組みの中

2年前から 厚生労働省が

SNSを活用した相談窓口を開設など

行っておりますが

 

自殺対策というと

1人で悩み思い詰めてしまう前に

相談することを

恥ずかしくない 安心できる 助けてくれる

という場であることを

定着することがまず第一だと思うのが

わたしなりの個人的見解ですが・・・

 

3月は転勤 移動など

思い詰めやすい時期であると言われているが

 

それだけではないと思う

(パワハラ 無理強い)

 

安心できる場がない

という現状を注視しなければならない

 

働く人の命を守るために開設された

自殺対策予防月間

 

厚生労働省のHPを拝読しますと

 

自殺対策基本法第7条第2項及び第4項において、

3月を自殺対策強化月間と位置付けており、

相談事業及び啓発活動等を、

関係省庁、地方自治体、関係団体が別紙のとおり実施します。
 

と記されている

 

ふむ・・・

 

わかってらっしゃるのだろうか

 

もう一度 記します

 

自殺対策というと

1人で悩み思い詰めてしまう前に

相談することを

恥ずかしくない 安心できる 助けてくれる

という場であることを

定着することがまず第一だと思う

 

参議院予算委員会

テレビ中継拝見しましたが

わかっているのだろうか

 

安心して働ける環境ではなかった

ということです

 

このポスター 各省庁に貼ってあると思いますが

やってますではいけない

やっていることを検証されているか問いたい

 

久しぶりに下唇を噛む。