おかげさまで

防災士

になりました

 

昨日

我が家にはいろんなものが届きました

 

〇長男の卒業式の案内状

〇長男の進学先の入学式の案内

及び学費納入用紙

〇防災士証

 

今年の春は我が家は

出入りが多い

(人間もお金も出ていきますが

新しい門出ということで入学という入りもある)

 

さて

防災士になろうという気持ちを固めたのは

 

議会において

防災についての質問などする際に

ある程度の知識がほしかったこと

そして 防災士さんのご意見を伺うことがこれまで

幾度かありましたが

実際にそのお立場になって

実体験を通すことで

防災意識を自分の中で高めること

 

そして 女性防災士の役割を勉強する中で

必要性を感じたということです

 

 

 

↑女性防災士の必要を感じた一冊

(避難所で女性が不自由を感じる様が書かれています)

 

と申しましても

防災士になるためには

ある程度の勉強が必要でしたが

 

先輩防災士さん曰く

「テスト簡単やった」

と 仰っしゃってましたが・・・

 

2018年度までは 問題7割で合格でしたが

私が受けた 2019年度は 問題8割で合格という

合格基準引き上げということでございまして

 

 

難しくなってきておることは事実

(甘くなかった!)

 

というか

それくらいの難しさがあっての合格の方が

やりがいを見出せるのかもしれません

 

新しい防災力を高めるために

民間の力でという取り組みが

 防災士

という資格

 

まずは 自助から

自分の身は自分で守るからスタート

 

まもなく 高校卒業を迎え

進学するために 我が家から出ていく息子

 

これもタイミングがよく

家の片付けや整理をすることができます

必要ではない物を捨て

家具の固定や備蓄の備えから初めてみます

 

そして

今月は かほく市女性防災士会の研修がありますので

初めて参加させていただきます

 

研修 楽しみにしております