1月2日

 

昨年末は

いろんな方々と忘年会と称して

楽しいひとときと意見交換をさせていただいた

(画像は ある忘年会でのお寿司屋にて)

 

その中で

若いおかあさんたちとの話の中で

 

「議員さんの姿が見えない」

「普段なにしているかわからない」

から

政治や選挙に興味がわかない

 

というご意見を伺ってきました

 

この 鋭いご意見は

常にわたしは言われますが

 

姿を見せない

とは

「何しているの?」

 

になるわけでして

何しているかわからない人に興味を持って

選挙に行ってというのも おかしい話です

 

では 議場に来たら何しているか見えますよ

という問題でもないと思う

 

活動報告を細かく

SNSやブログで書いていても

届かない方ももちろん たくさんいらっしゃる

 

そう思うと わたしの活動の範囲が

まだ 狭いということであると同時に

 

議員さんが姿を見せるところはどこが多いのか?

を考えなければならない

 

これまで

議会での 各種団体さんとの意見交換会や

さまざまな会では 上層部の幹部さんとお会いする機会しかない

 

議員さんが行く場はどこが多いかというと

 

どうも 若い世代の方が集まる場所には

顔を出していないのでは?

 

来てください

ではなく

こちらから 出向くこと

 

1期目 まもなく 議員として3年となりますが

わたしが経験してきて思うこと

 

議員さんとは

営業マンさんと似ていると思う

 

 

ポジティブ思考

可能性を開く6つのステップ

ジグ ジグラー

 

 

 

ジグ ジグラーは

 

「売るのをやめよう

助けることをはじめよう」

 

と言っています

 

売るのでなく 助ける意識

 

議員さんの本質とは

自分を売るのではなく

助けることができるかどうか

 

自分を必要としている人が

どこにいるのか 自分の足で探す必要はあると思う

 

昨年の若い世代のおかあさんのご意見から

SNS ブログの発信だけではなく

会いに行く

ということ

更に推し進めていきます

 

子年ですもんね

動き回るぞぉ